京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up2
昨日:63
総数:816818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

矢車 ダイコンの花

画像1
画像2
画像3
 11日(金)、矢車学級は朝の会に畑を見に行きました。
 もう収穫したはずの畑にきれいな花が見られました。それを抜いてみると、小さなダイコンが見られました。子どもたちからは、
 「小さい!」
 「きれいな花!」
などの声が聞かれました。

2年学級開き

担任の自己紹介や子どもたちの自己紹介をして互いのことを知り合いました。
画像1
画像2
画像3

1年集団下校

画像1
画像2
画像3
1年生は3時間間目終業後に集団下校をしました。帰る方面ごとに教職員と一緒に下校しました。

6年学年集会

アリーナに全員が集まって学年集会を行いました。6年生として西院小学校のリーダーシップをこの1年間いろいろな部面で発揮してほしいことなどをみんなで共有しました。また、学年担任団の先生や音楽、理科、家庭科、外国語科の専科の先生の紹介も行いました。
画像1
画像2
画像3

3年学級開き

「こんな学級にしていこう」と担任から話をしました。
画像1
画像2
画像3

5年教室開き

担任の先生から「こんなクラスを作っていこう。」という話がありました。
画像1
画像2
画像3

6年教室開き

画像1
画像2
画像3
担任の先生から子どもたちに6年生になって今年1年間頑張ってほしいことなどの話をしました。子どもたちは新しい担任の先生の話をしっかり聞いています。

4月11日 1年の教室

1年生の子どもたちは初めて教室に入りました。6年生がロッカーの場所や机の場所などを優しく教えてくれていました。
画像1
画像2
画像3

4月11日の登校の様子 2

6年生の子どもたちは1年生に靴箱の場所を教えて一緒に教室まで1年生を連れて行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

4月11日の登校の様子 1

集団登校で登校してきました。玄関前は混雑していました。教職員が子どもたちがスムーズに履き替えられるように指示を出しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 矢車 校外学習
9/29 全校音楽
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp