京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:115
総数:758253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1日(水)は憲法朝会があります。

給食を作ろう

画像1
画像2
画像3
 みなさん,毎日朝・昼・夕ごはんをしっかりと食べていますか?牛乳も飲んでますか?
 今日は春が旬のじゃがいもを使ったレシピを3つ紹介します。おうちの人とチャレンジしてみてください。

ここは どこでしょう?

画像1
画像2
 答えは今までの給食室です。おかずのたなや大きなかまなどすべてプレハブ校舎に引っ越しました。もう何にもありません。
 4月からの給食に向けて準備をしていましたが,4月は給食無しになってしまいましたね。おいしい給食を食べられる日を楽しみにしていてください。

6年生 なんの植物でしょう?

 6年生の学習のためにある植物を育てています。なんの植物でしょう?答えは来週の更新で発表します。お楽しみに。(6年生は理科の教科書で調べられるので調べてみてね。)
画像1

【復習】6年生「分数×整数」その2

 5年生の時,面積図を使って「分数×整数」の計算の仕方を考えましたね。5年生の教科書を振り返って思い出してみましょう。
画像1
画像2
画像3

【復習】6年生「分数×整数」その1

 6年生では,「分数×分数」,「分数÷分数」の学習があります。この休校期間中に5年生で学習した内容を復習しておくといいですね。分数×整数覚えているかな?
画像1
画像2
画像3

1年生 えんぴつでかこう

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいのみなさん,えんぴつをもつれんしゅうを まいにちがんばっていますか。
 きょうは,えんぴつのただしいもちかたを いっしょにかくにんしてみましょう。

1.えんぴつをつくえにおいて,けずっているところのすこしうえをつまみましょう。
2.もちあげて,おやゆびとひとさしゆびで はさみましょう。
3.なかゆびをえんぴつのうしろにまわして,ぎゅっともちましょう。
4.えんぴつをもっていないほうのてをそえて,しせいよくかきましょう。

 こくごのきょうかしょにも,ただしいもちかたがのっています。かくにんしてみてください。
 みなさんのじょうずにえんぴつをもつすがたをみるのを,たのしみにしています。

5年「算数科」の学習について

 
 みなさん,家庭学習ははかどっていますか?今日は算数科についてです!

 知っていましたか?
 
 みなさんにお渡しした算数のプリントにはQRコードがついているんです!分からない問題があれば,お家の人に言ってQRコードをスマートフォンやタブレットなどで読み取ってもらってみてください。
 また,5年生になって渡した新しい教科書にも実は,QRコードが付いているのです。有効に活用して,家庭学習を充実させましょう。
 最近の,デジタル教材はすごいですね!

3年生 国語クイズ!!

みなさん,休校中ですが元気に過ごしていますか?
今日は少し肌寒いですね・・・
風邪を引かないように,またコロナにも気を付けて元気に過ごしましょう!

さて,今日は漢字クイズをします!

問題! チャラン♪

『口』という漢字に二画付け足してできる漢字は何でしょう。

例:田

ほかにどのような漢字があるか考えてみましょう。

ちなみに先生たちは,17個考えました。
みんなの習っている漢字は9個考えつきましたよ!
レッツ チャレンジ!頑張ってください。

休校中も ONE TEAM!!

画像1
画像2

4年生 春見つけ

 4年生の理科は「季節と生き物」という学習から始まります。
 生き物の様子は,季節と関係があると思いますか?ないと思いますか?春になると冬に比べて生き物はどんな様子になるのかな?そんな学習があります。
 今日,先生は学校でその勉強をするために,校内をウロウロしていました。
 みんなが学校に戻ってきたら,一緒に生き物を見に行きたいなと思っています。

 池に着きました。すると,池の中にいた亀の「かめごろう」がのっそりと会いに来てくれました。
 春ですね。「かめごろう」は春がうれしいのかな。先生は春がうれしいです。
 みんなに会えるともっとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

矢車 家でできるトレーニング Part2

画像1
画像2
画像3
4.片足バランス(目を開けたまま)
 足をつけずに片足立ちをしてみましょう。どれぐらい長くできるかチャレンジ!
5.片足バランス(目を閉じたまま)
 目を閉じて片足バランスをしましょう。目を開けたままのときより難しくなります。まずは目標10秒!
6.扇
 横を向いて10秒間ストップしてみましょう。逆側も10秒!

 ここで紹介したものはほんの一例です。テレビのコマーシャルの間など,ちょっとしたすき間時間に体を動かし,病気に負けない強い体を作ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 個人懇談会4日目,完全下校
7/30 個人懇談会5日目,完全下校
7/31 1学期終業式,大掃除
8/1 夏休み(8/1から8/23まで)

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

非常措置

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp