京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:180
総数:758189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1日(水)は憲法朝会があります。

5年 50m走

画像1
画像2
画像3
体育科の授業で50m走の記録をはかりました。
運動が苦手な児童も,得意な児童も一生懸命走る姿に感動しました。
どんなことにも前向きに挑戦する高学年の姿をこれからも
見せてほしいと思います。

2年生活「ミニトマトのかんさつ」

 ミニトマトの観察をしました。

 子どもたちの観察日記からは,芽が出た喜びがあふれていました。絵だけでなく,「ハートみたいな形だった」,「はっぱがざらざらだった」など,感じたことをたくさん書いていました。
 
画像1
画像2
画像3

6年体育「スポーツテスト」

画像1
 6年生は,体育館で「反復横跳び」と「長座体前屈」の測定を行いました。
 しっかりと子ども同士の間隔をあけて実施しました。久しぶりに体を動かすことができて,とてもうれしそうでした。

矢車 サツマイモ

 サツマイモはとても葉がしっかりとしてきました。
 以前より葉がびっしり生えてきているように感じます。

 朝はクラスごとに水やりを行い,夕方にももう一度先生たちで水やりをしています。大きくじょうぶに育ってほしいと思います!
画像1
画像2
画像3

矢車 キュウリ

画像1
画像2
画像3
 矢車学級で育てているキュウリはとても大きくなり,花をつけています。
 黄色い花がたくさん出てきました。

1年の下校

画像1
画像2
 本日より,先生が付き添っての集団下校から,先生が帰り道に付かず友達同士で帰る日がスタートしました。
 帰り道には,地域の方々や1年の担任,その他の教職員で交通ルールを守り,安全に帰れているか見守りました。
 先生が付き添いながら話していたルールを思い出し,交差点を右、左と確認して渡ったり,止まれの標識があるところでは一旦止まったりと,少し緊張した様子ではありましたが,ルールを守って帰ろうとする姿はとっても素敵でした。

5年 算数科 「体積」

画像1
画像2
 5年算数科の学習は「体積」の学習に入っています。
 面積の学習で学んだ「たて×横」「1辺×1辺」に「高さ」が入り,直方体の体積は「たて×横×高さ」,立方体は「1辺×1辺×1辺」という公式を見付けました。
 その中で,直方体や立方体でない形の体積も工夫一つで求めることができることもわかりました。

はじめのぜんいんでのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
きょうから ぜんいんでの きゅうしょくが はじまりました。
1ねんせいの みなさんにとっては
はじめてのことばかりの1しゅうかんでしたね。

きゅうしょくとうばんの しごとも やってみましたね。
きゅうしょくとうばんの えぷろんの きかたや かたづけかた…
おぼえることが たくさんありますね。

しっかりとならんで てを あらうことが できましたね。
ならんで じゅんばんに きゅうしょくを とりにいくことが できましたね。

こころのなかで しずかに いただきますを したあと
きゅうしょくを たべはじめると
「おいしい!!」のぐうサインが たくさん とびだしましたね。
にがてな たべものも きゅうしょくだと たべられたり
すきな たべものが とくべつに おいしく かんじたり
したひとも いたみたいです。
きゅうしょくの まほうですね。

たくさんの きゅうしょくを みなさんのために
まいにち つくってくださる ちょうりいんさんへの
かんしゃの きもちを わすれずに
これからも おいしく もりもり たべましょう!

はじめての全員登校

画像1画像2
 隔日登校期間が終わり,今日ははじめての全員登校です。
 今まで会えなかったお友だちと会えて,うれしそうな子どもたち。
 今日は自己紹介をしたり,学級の目標を決めたり,新しいクラスの再スタートを楽しんでいました。

 

1年「アサガオのかんさつ」

1年生,偶数グループも,アサガオの観察をしました。外から教室へがんばってアサガオを運びました。観察のポイントなどをよく聞いてから,観察カードに絵や文字をかきました。きれいなお花が咲くといいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 完全下校
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp