京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:180
総数:758153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1日(水)は憲法朝会があります。

家庭教育学級

画像1
画像2
 6月28日(木),今年度第1回目の家庭教育学級は,京都市情報モラル市民インストラクターの松田玲子様を講師としてお迎えし,毎年好評のケータイ講座「これからのネット社会の子どもたちへ」というテーマでご講演いただきました。当日は,5年生の子どもたちも,情報モラル教室で「スマートフォンとの付き合い方」についての学習を行っており,参加された保護者の方々には,その様子をご参観いただきました。学校では1年生から系統立てて情報モラルの学習を行っています。ご家庭でも子どもたちの発達段階に応じて話題に取り上げていただく機会をつくっていただければと思います。
 計画・運営にご尽力いただきました教養委員の皆様,本当にありがとうございました。

給食エプロン点検

 本日PTAの保安委員の方々が給食エプロンのチェックをしてくださいました。
 毎日使用しているエプロンですので,袖口や帽子のゴムがゆるんできてたり,マジックテープが外れやすかったりして,動きにくいことがあります。補修が必要なエプロンには補修のお願いプリントと,必要なゴムやマジックテープが封筒に入っていますので補修をしていただきますようによろしくお願いいたします。
 
画像1

土曜学習「一筆がき教室」6月23日No2

1〜6年の参加児童は一筆がきに興味をもって,自分らしさを表現していました。「一筆で絵がかけるなんて思ってもいませんでした。楽しかったです。」「難しいと思ったけれども,自分の絵ができてくるとうれしかったです。」と,おもいを発表していました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「一筆がき教室」6月23日No1

6月23日に土曜学習「一筆がき教室」を実施しました。
本日の講師「長谷和昭さん」が,かかれた一筆がきの絵を,1〜6年生の児童が一緒に楽しみました。初めて体験した児童が多く,興味をもって一筆がきの絵にチャレンジをしていました。。

画像1
画像2
画像3

6月22日の給食

 きょうの給食は,ごはん・にしんなす・かきたま汁・牛乳でした。
「にしんなす」は京都で昔から食べられてきた料理です。海から遠く離れた京都では,干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように工夫してきました。
 なすは脂の多いにしんとよく合います。このようなおかずのことを「であいもん」と言います。
 児童に知らせたい郷土料理の一つですので,毎年6月に登場しています。低学年の児童には食べなれない為か残菜が多かったです。少しずつ慣れて,「であいもん」の良さを感じてほしいと思います。
画像1

4年 歯みがき指導

画像1画像2
4年生は「歯みがき指導」を行いました。
「毎日朝も夜も歯を磨いている人!」と聞くと,ほとんどの人が手を挙げていました。
が!!
カラーテスターで歯についている歯垢を染めてみると…
びっくり!!!!歯が真っ赤に!!!
染まっているところを調べてみると,歯垢は歯と歯の隙間や,くぼみの中,歯肉の近くなど,磨いているつもりでも,磨けていないところがたくさんあることがわかりました。
 そのあと,赤く染まったところを鏡で確かめながら入念に磨きました。
 今日からでも,健康な歯で生活していけるように意識して歯みがきできるといいですね。

矢車 クッキング

今年度はじめてのクッキングをしました。
今回は「ぎょうざパイ」をつくりました。
ぎょうざの皮にみかんとチョコレートを乗せ,
トースターで焼くと,サクサクでとってもおいしい
デザートが出来上がりました。
後片付けまでみんなで協力して取り組むことができました。
画像1
画像2

3年 理科 こん虫をそだてよう

画像1
画像2
画像3
昆虫標本を使って,昆虫の体の観察をしました。一人一つ標本を手にし,じっくりと観察することができました。どの子も昆虫の特徴をとらえ,絵をかくことができました。

明日(平成30年6月19日(火))の学校教育活動について

平成30年6月18日(月)午前7時58分に発生した地震(京都市内最大震度5強)に伴い,本日(6月18日)は全校・園で臨時休業の措置を取っていますが,明日(6月19日(火))については,学校教育活動は通常どおり行うこととします。 
 
給食も通常通り実施します。

通常通りの集団登校でよろしくお願いします。

緊急 地震による臨時休校のお知らせと児童の引き渡しについて

震度5強の地震が京都市内で発生しました。本日は臨時休校といたします。
 
 現在児童は,教室で待機しております。

つきましては
お迎えに来ていただき確実な引き渡しをさせていただきます。
訓練通りに,担任より児童を保護者の方に引き渡してお帰りいただくことになります。
 お迎えをお願いします。
 お迎えを来れない人は,学校まで連絡をください。
 来られない場合は,体育館で待機させておくことになります。.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風及び地震・特別警報発令時に対する非常措置についてのお知らせ

教職員異動のお知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp