京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:140
総数:761110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成 〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

引き続き自宅待機のお知らせ

午前9時現在,大雨警報・洪水警報発令中のため,登校を見合わせ,自宅待機といたします。
次は午前11時現在京都市域の気象情報について,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意頂きますようよろしくお願いします。

自宅待機のお知らせ

7月6日(金)午前7時現在,大雨警報・洪水警報発令中のため,登校を見合わせ,自宅待機といたします。
次は午前9時現在の京都市域の気象情報について,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意頂きますようよろしくお願いします。.

7月5日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・いわしのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・キャベツのすまし汁でした。
 1年生の教室では,いわしのお減らし大行列ができていました。が,食べてみるとおいしかったということでまた増やしに来る児童が多かったです。苦手だと思ったものでも一口食べてみる大事さを実感しました。
 骨の取り方の説明を見ながら上手に骨を取っていました。
画像1
画像2

5年 情報モラル教室

画像1画像2画像3
今日の学習では,
インストラクターの先生方をお招きして,
情報モラルについての学習をしました。

スマートフォンの使い方について,
動画を活用しながら学習をしました。

正しく安全に使えば,スマホは便利で楽しいものです。
しっかりとルールを守ってほしいと思います。
また,お家の方とも情報機器の使い方について,
しっかりと相談してもらえればと思います。

家庭教育学級

画像1
画像2
 6月28日(木),今年度第1回目の家庭教育学級は,京都市情報モラル市民インストラクターの松田玲子様を講師としてお迎えし,毎年好評のケータイ講座「これからのネット社会の子どもたちへ」というテーマでご講演いただきました。当日は,5年生の子どもたちも,情報モラル教室で「スマートフォンとの付き合い方」についての学習を行っており,参加された保護者の方々には,その様子をご参観いただきました。学校では1年生から系統立てて情報モラルの学習を行っています。ご家庭でも子どもたちの発達段階に応じて話題に取り上げていただく機会をつくっていただければと思います。
 計画・運営にご尽力いただきました教養委員の皆様,本当にありがとうございました。

給食エプロン点検

 本日PTAの保安委員の方々が給食エプロンのチェックをしてくださいました。
 毎日使用しているエプロンですので,袖口や帽子のゴムがゆるんできてたり,マジックテープが外れやすかったりして,動きにくいことがあります。補修が必要なエプロンには補修のお願いプリントと,必要なゴムやマジックテープが封筒に入っていますので補修をしていただきますようによろしくお願いいたします。
 
画像1

土曜学習「一筆がき教室」6月23日No2

1〜6年の参加児童は一筆がきに興味をもって,自分らしさを表現していました。「一筆で絵がかけるなんて思ってもいませんでした。楽しかったです。」「難しいと思ったけれども,自分の絵ができてくるとうれしかったです。」と,おもいを発表していました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「一筆がき教室」6月23日No1

6月23日に土曜学習「一筆がき教室」を実施しました。
本日の講師「長谷和昭さん」が,かかれた一筆がきの絵を,1〜6年生の児童が一緒に楽しみました。初めて体験した児童が多く,興味をもって一筆がきの絵にチャレンジをしていました。。

画像1
画像2
画像3

6月22日の給食

 きょうの給食は,ごはん・にしんなす・かきたま汁・牛乳でした。
「にしんなす」は京都で昔から食べられてきた料理です。海から遠く離れた京都では,干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように工夫してきました。
 なすは脂の多いにしんとよく合います。このようなおかずのことを「であいもん」と言います。
 児童に知らせたい郷土料理の一つですので,毎年6月に登場しています。低学年の児童には食べなれない為か残菜が多かったです。少しずつ慣れて,「であいもん」の良さを感じてほしいと思います。
画像1

4年 歯みがき指導

画像1画像2
4年生は「歯みがき指導」を行いました。
「毎日朝も夜も歯を磨いている人!」と聞くと,ほとんどの人が手を挙げていました。
が!!
カラーテスターで歯についている歯垢を染めてみると…
びっくり!!!!歯が真っ赤に!!!
染まっているところを調べてみると,歯垢は歯と歯の隙間や,くぼみの中,歯肉の近くなど,磨いているつもりでも,磨けていないところがたくさんあることがわかりました。
 そのあと,赤く染まったところを鏡で確かめながら入念に磨きました。
 今日からでも,健康な歯で生活していけるように意識して歯みがきできるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 個人懇談会,特別補習日
7/23 1学期終業式,1学期給食終了
7/24 夏休み開始(8/26まで)
7/25 学習会,プール開設,6年水泳記録会
7/26 学習会,プール開設
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp