京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up66
昨日:144
総数:760023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成 〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

5年 音楽「小さな鳥の小さな夢」

画像1画像2
音楽で「小さな鳥の小さな夢」を歌いました。

やわらかい歌声で,曲の雰囲気を感じながら歌唱していました。

これから繰り返し歌っていく中で,「自分たち」で歌を作り上げていきたいと思います。

11月7日の給食

 今日の給食は,ごはん・すきやき風煮・コロコロあげ・牛乳でした。
 コロコロあげは今月の新献立です。
打ち豆,さつまいも,大豆・金時豆・手ぼう豆・枝豆が袋に入ったミックスビーンズをそれぞれ油で揚げて,甘辛いたれをからめて黒ゴマをかけて仕上げます。
大学芋のような感覚で, 豆の彩りや食感を楽しめました。特に打ち豆がカリカリして歯ごたえがよかったです。
画像1
画像2

1年 学年音楽の練習

画像1
画像2
 全校音楽で課題曲となっている「小さいおくりもの」の練習をしました。高い音を出す時にも,口の形や使い方を工夫することで,綺麗な声で歌うことができるようになりました。

4年 社会「事件や事故をふせぐ」

画像1
画像2
画像3
 本日,西院第一交通安全推進委員会会長様をゲストティーチャーにお招きし,社会科の学習の一環として,安全についてお話をしていただきました。
 会長様は,毎朝,校門前で旗を持ち,子どもたちの安全を見守ってくださっています。お話の中では,細野さんを始めとした地域の方々は,どのような思いで活動をされているのか,また,見守り活動が始まったきっかけ等,たくさんのことを話していただきました。子どもたちは,疑問に思ったことや,さらに知りたくなったことを進んで質問していました。
 今後の学習では,「地域」「家庭」「警察」等,たくさんの人たちが協力し合って,人や町の安全を守っていることに気付き,安全な町づくりについて考えていきたいと思います。

3年総合的な学習「西院の町すてき広め隊」

画像1
画像2
画像3
3年生は『総合的な学習の時間「西院の町すてき広め隊」』の学習を進めています。
 今回は西院育成連絡協議会会長様,西院第一消防分団分団長様,第二自治連会長様,西院第二安全・安心推進会長様,きれいな街西院推進協議会様の5名の方々を,ゲストティチャーとしてお招きしてお話を聞かせていただきました。
 子どもたちは,「西院の町を守る」というキーワードで,探究活動を繰り返しています。「西院の町の人々を守る,子どもたちを守る」お話を聞かせていただき,自分の疑問だけでなく,お話を聞いていろいろと質問をしていました。

5年 社会科 自動車工場見学に行ってきました!!

画像1
画像2
 本日は2・3組が社会見学に行ってきました。
 現在社会科では,自動車の生産について学んでいます。どのようにして自動車がつくられているのかを学び,そこで働いておられる方々がよりよいものをつくるためにどのような工夫をしているのか疑問をもったことを確かめに見学へ行きました。
 児童たちは,想像をこえた敷地の広さに驚き,自分たちの知らなかったことをたくさん見ることができました。三菱自動車京都製作所のみなさんお世話になりました。水曜日には1・4組が行きますのでよろしくお願いします。

ふれあい喫茶11月4日(土)ボランティア活動

画像1
画像2
画像3
 5,6年生がふれあい喫茶のボランティア活動に参加しました。
 子どもたちは.「自分には何が出来るか」「どのようにしたら喜んでもらえるか」を考えて活動していました。
 来ていただいた方々に,「大根だき」をおいしく食べていただき,気持ちよく過ごしていただくために,「目と目を合わせて」「笑顔で」「元気な声」でボランティア活動を行っていました。

3年 総合的な学習の時間 西院の町すてき広め隊

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では,「西院の町すてき広め隊」のテーマで学習を進めています。今日は,ゲストティーチャーとして西院第一自治連合会会長様,第二自治連合会会長様,きれいな街西院推進協議会会長様,西院六斎念仏保存会会長様をお招きして,お話をきかせていただきました。いろいろな興味深いお話をうかがうことができ,28日のポスター発表会に向けて子どもたちの意欲が高まってきました。

第3回「日本語力をみがこう〜日本語検定に挑戦〜」

画像1
画像2
画像3
 第3回「日本語力をみがこう〜日本語検定に挑戦〜」の学習を図書館で行いました。
 今回は,来週の検定を見据えて,「日本語模擬検定」を実施しました。
 子どもたちは,真剣に解いていました。模擬検定をし,自分の得意や不得意の領域を見付け出し,克服しようと努力していました。今までの学習の取組を,来週の日本語検定日に発揮してください。
 

4年 めざせ!アルコールランプ・ガスコンロマスター

四年生理科では「ものの温度と体積」の実験をよりよく,安全に行うために,アルコールランプ・ガスコンロの使用の練習をしました。
実際にマッチを使ってアルコールランプに点火しました。マッチの安全な使い方もしっかり確認しました。
初めてで「こわかった」という声もありましたが,けがもなく,安全に活動することができました。
次からの実験に活かしてほしいです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 委員会活動,矢車学級合同作品作り,豆うまみ大会(1・4年)
2/6 半日入学・入学説明会,矢車・1〜3年完全下校
2/7 豆つまみ大会(矢車・2・5年),フッ化物洗口
2/8 1年花育,豆つまみ大会(3・6年)
2/9 矢車学級小中交流会,6年歯科検診,完全下校
PTA行事
2/9 ベルマークの日
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp