京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up82
昨日:157
総数:758643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1日(水)は憲法朝会があります。

4年 エコライフチャレンジ

 総合的な学習の時間「まいちゃれんじ」で環境問題について学習しています。
 今日は気候ネットワークの方々にお世話になり,「エコライフチャレンジ」の授業をしていただきました。地球温暖化による地球への影響や,身近にできるエコ等について考えました。
画像1
画像2
画像3

7月12日の給食

 7月12日の給食は,とうがらしの王様「万願寺とうがらし」と京の伝統野菜「賀茂なす」を使用した,「京野菜のごまみそかけ」でした。
 「ごまみそ」は,八丁みそと信州みその2種類を混ぜ,さとう・みりん・料理酒で味付けをしました。最後に炒りごまと片栗粉を加えてとろみをつけました。

 「ごまみそにコクがあって,京野菜のごまみそかけがおいしかった」

という感想を知らせてくれた児童がいました。

 京都で生まれ育った京野菜に興味をもってくれたらいいなあと思います。
画像1
画像2

6年 社会見学

 7月12日 6年生は,社会見学で,奈良に行ってきました。見学した場所は,法隆寺,平城京跡,東大寺大仏殿です。

 社会見学では,

・法隆寺や平城京跡地,東大寺の見学を通して,先人たちの業績に気付いたり,文化遺産についての興味・関心と理解を深めたりする。

・公共の場所でのマナーや集団行動のルールに気をつけて行動する。

という2つのねらいのもと,学習を行いました。

 天候はあいにくの雨でしたが,子どもたちは,社会の歴史で学習してきたことを実際に見学することで,これまでの学習を深めることができたようです。盛りだくさんの行程で,大満足の社会見学となりました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学だより

15:45 6年生の子どもたちが学校に帰ってきました。教室に入って,健康観察をした後,クラスごとに下校します。

6年 社会見学だより

15:25 予定より早く,京都に帰って来ることができました。現在,バスは久世橋通りを走っています。

学校到着は,16時よりも前になりそうです。.

1年生 生活科でのインタビューの様子

画像1
画像2
 生活科の学習「なかよし いっぱい だいさくせん」での取組で,学校の先生方の名前を覚えました。
 そして,
「不思議だなあ。」
「どうなのかな?」
と,疑問に思ったことを直接先生方にインタビューしにいきました。

 今度は,先生方に聞いてきたことを学級で知らせます。どんな話が聞けるのか,とても楽しみです。

5年 音楽 リコーダーの発表会

画像1
画像2
画像3
5年生はリコーダーで演奏する曲「小さな約束」の練習に取り組んでいます。
 教室で友達と聴き合ったり,校長先生のアドバイスを受けたりしながら少しずつ上達してきました。

 リコーダーを学習し始めたばかりの3年生の教室で,練習の成果を発表しました。

「3年生がすごくうれしそうな顔をしてくれた!」
「また別の曲で発表会がしたい!」
と嬉しそうに話してくれました。

5年 家庭科 調理実習

 家庭科の学習で調理実習を行いました。野菜をゆで,ドレッシングも自分たちで作りました。野菜や卵のゆで時間を意識して,調理をしました。ぜひまた,夏休みに家庭でも挑戦してみてほしいと思います。家族のみなさんに喜んでもらえるように頑張ることと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 着衣泳

 7月8日に6年生は着衣泳を行いました。

 着衣泳が始まると,いつもの水泳とは違う感覚に子どもたちは驚いているようでした。

 子どもたちから
「なんか変な感じがする」
「服が重い」
「泳ぎにくい」
など,たくさんの声が聞こえ,着衣したまま泳ぐことの難しさに気付くことができたようででした。

 学習の中で,子どもたちは,もしも水難事故に遭った際はどう対処すればよいのかを考え,「肺に空気を入れるとよいのではないかな」
「服に空気を入れる」
「とにかく上を向いて力を抜いて浮かぶ」
など,体を浮かすための方法について意見交流を行っていました。

 命の大切さ,また,命を守るための方法を学ぶことのできる学習となりました。
画像1
画像2
画像3

7月8日の給食

 今日は「なごみ献立」でした。
 献立は,玄米ごはん・牛肉とひじきの炒め煮・伏見とうがらしとじゃこのたいたん・とうがんのくずひきです。
 伏見とうがらしは京野菜の一つであまりからくないため,児童もよく食べていました。
昔からじゃこと一緒に炊いて食べるおばんざいです。
 冬瓜もあまり食べなれないですが,とろりとして食べやすかったようです。
 伏見とうがらしも冬瓜も夏が旬の食べ物です。

 なごみ献立では牛乳がつきません。その分,汁の量がいつもより多くなっています。
ごはんとおかず、汁ものを組み合わせながら食べていく和食の食べ方を児童に知ってもらいたいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 授業開始・給食開始,委員会活動
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp