京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:63
総数:412058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

★くすのき学級★ 図画工作 〜絵の具を使って〜

画像1
画像2
画像3
 クレパスと絵の具を使って、様々な色を楽しむ絵を描きました。

 画面全体の色や模様のバランスを各々に考えて、描いていました。

 絵の具の後片付けも、丁寧にできました。

★くすのき学級★  読み聞かせ

画像1画像2画像3
 図書館司書の先生による読み聞かせがありました。

 「わたしたちのたねまき」というお話を、静かにじっくり聞くことができました。
 最後に先生に感想も伝えることができました。

★くすのき学級★ 交流学習

 始業式から約一か月が経ち、子どもたちは、くすのき学級の友達、雰囲気に慣れてきたようです。そして交流学級でも、学習を楽しんでいる様子です。

 体育では、リレーや体力テストに取り組んだり、図工では、絵の具を使ったり、粘土の感触を楽しみながら、作品作りができました。

 新しい教科の学習にも、最初は慣れない様子で「難しい…」と言いながらも一生懸命チャレンジしています。

 
画像1画像2

★くすのき学級★ 算数〜重さを調べよう〜

画像1画像2画像3
 様々な物の重さをはかる学習をしました。

 手に持った感覚や見た目から重さを予想して、「これは○グラムくらいかな?」「これは一番重そう。」などと予想を立てながら、重さを調べることができました。

 一番軽いものから、一番重いものまで並び替える学習では、声を掛け合いながら協力をして正確に重さを求めようとする子どもたちの姿が見られました。

★くすのき学級★ 生活単元〜畑の整備〜

画像1画像2
 天気が良かったので、畑の整備をしました。

 春休みの間に生えてきた雑草を抜いて、野菜の種をまくことができました。

 これから水やりを頑張って、夏には野菜が収穫できるといいなと思います。

★くすのき学級★  図工〜絵の具でゆめもよう〜

画像1画像2画像3
 絵の具を使って、いろいろな方法で模様を描きました。

 ローラーや筆、ブラシ、ストローなどで偶然できたオリジナルの模様を見て、楽しみました。

 水の量を多くしたり、少なくしたり、絵の具のいろんな色を混ぜてみたり、それぞれが工夫をしている様子でした。

★くすのき学級★  図書館オリエンテーション

画像1画像2
 図書館の使い方を学ぶ「図書館オリエンテーション」がありました。

 学校司書の先生から、図書館の地図の見方を教えてもらったり、読書ノートの使い方を改めて教えてもらいました。

 最後は自分で選んだ本を2冊借りることができました。
 100冊読書を目指して今年も頑張ってほしいです。

★くすのき学級★  保健指導

画像1画像2
 身体計測の前に、養護の先生から絵本の読み聞かせがありました。

 「おおきくなるっていうことは」という本でしたが、今までの自分の成長をふり返り、考えながらじっくり聞くことができました。

★くすのき学級★  学級目標が決まりました!

画像1
 くすのき学級の今年度の目標は、「きらきら くすのき」になりました。子どもたち自身が、前年度までの学級目標をふり返り、今年度は「新しい1年生ときらきらの笑顔で楽しく過ごしたい!」「いろんなことを頑張ったらきらきら輝ける!」「思いやりのある、きらきらの心になりたい!」ということで、この目標に決まりました。

 これから1年間、みんなの笑顔がきらきらと輝く学校生活が送れるといいなと思います。

★くすのき学級★  教科書配布

画像1画像2
 新学年の教科書配布をしました。
 新しい教科書に丁寧に名前を書いて、「どんな学習をするのかなぁ」とワクワクしながら中身を確認していました。

 学年が上がり学習する教科も増えて、新しいことを学ぶことを大変楽しみにしているようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 6年修学旅行1日目
5/23 6年修学旅行2日目
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp