京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:69
総数:413292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

2学期終業式

 22日(金)に2学期終業式がありました。

 この2学期は、たくさんの行事があり、写真を見ながら2学期の頑張りをふり返ることができました。いそがしくも充実した毎日だったと思います。一人ひとりが「努力」してきたこと、みんなで「協力」してきたことが2学期の成長につながっていると感じます。3学期も目標をもって「努力」と「協力」でステップアップしてほしいと思います。
 2学期もたくさんの表彰がありました。頑張りが認められる機会が、これからも増えていくといいですね。
画像1画像2画像3

給食室から

画像1
 12月22日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(カレー味)
 ・ごま酢煮

 『ごま酢煮』の「細切こんぶ」は、海藻の仲間の一つである「こんぶ」を細く切ったものです。「こんぶ」は、だしを取ったり、煮物やつくだ煮などの料理にしたりと和食には欠かせません。骨や歯を強くする『カルシウム』やお腹の調子を整える『食物繊維』が多く含まれています。
 『ごま酢煮』には、細切りこんぶを使っています。海の香りを楽しみながら食べました。

給食室から

画像1
 12月21日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・厚揚げの野菜あんかけ
 ・切干大根の三杯酢

 『切干大根の三杯酢』に入っている「切干大根」とは、大根を細く切って乾燥させたものです。乾燥させることで、長く食べられるようになるだけでなく、うま味も強くなり、おいしく食べることができます。
 今日の給食は、切干大根を砂糖・しょうゆ・米酢で作った「三杯酢」で味付けしました。
 さわやかな酸味とあま味が特徴です。

給食室から

画像1
 12月20日(水)の献立

 ・コッペパン(国内産小麦100%)
 ・牛乳
 ・だいこんのクリームシチュー
 ・ひじきのソテー

 『だいこんのクリームシチュー』に入っている「大根」は、部分によって味や食感に違いがあり、それぞれにあった調理をすることで、よりおいしさを引き出すことができます。
 今日の給食では、鶏肉・にんじん・玉ねぎ・だいこんを煮、バター・小麦粉を炒めて、脱脂粉乳を加えて作ったホワイトルーを加えて煮込んで、塩・こしょうで調味して作りました。
 寒い日に温まる給食でした。

給食室から

画像1
 12月19日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばそぼろ丼(具)
 ・こんぶ豆
 ・キャベツの吉野汁

 『こんぶ豆』は、給食室でやわらかく煮た大豆と切り昆布を大豆の茹で汁・三温糖・みりん・しょうゆの煮汁を加えて、スチームコンベクションオーブンで加熱して仕上げました。スチームコンベクションオーブンで調理することで、大豆も昆布もふっくらやわらかく仕上がっています。

給食室から

画像1
 12月18日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・がんもどきのあんかけ
 ・豚汁

 『がんもどきのあんかけ』給食のがんもどきは、給食室で水気を切ったとうふに、鶏ひき肉・おからパウダー・にんじん・しいたけ・えだ豆をまぜ合わせて、一つ一つ、心をこめて丸めて、油で揚げて作りました。
 あんは、けずりぶしで取っただしのうま味をじっくりとひき出して作りました。教室でがんもどきにあんをかけて、手作りのおいしさとだしのうま味を味わって食べました。

給食室から

画像1
 12月15日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・うずら卵とキャベツのいため煮
 ・わかめスープ

 『うずら卵とキャベツのいため煮』は、豚肉・キャベツ・しょうが・たけのこ・干しいたけ・うずら卵を炒めて、干しいたけの戻し汁で煮、塩・こしょう・しょうゆで調味して、最後に水溶き片栗粉を加えて仕上げました。

給食室から

画像1
 12月14日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・カレー
 ・野菜のソテー

 『カレー』は、インドで生まれた。ターメリックなどのたくさんの香辛料を使っています。インドでは、「ダヒー」と呼ばれるヨーグルトを隠し味として入れることもあります。
 給食のカレーは、たくさんの香辛料や調味料、ヨーグルトを入れて作っています。
 カレールーも給食室でバター・小麦粉を炒めて作った手作りのルーで、大人気の献立です。

文化庁巡回公演事業 〜劇団かかし座「Wonder Shadow Labo」〜

文化芸術による子供育成推進事業(巡回公演事業)として、劇団かかし座の皆様に来ていただき、光と影を使ったパフォーマンス「Dr.シャドウの影絵ラボ」や影絵劇「シェトの冒険」を見せていただきました。6年生も事前のワークショップに参加し、そこで教えてもらった「手影絵」や「玉人形」を全校のみんなに披露しました。「影」も見せ方を工夫すると「おどろき!」「ふしぎ!」「おもしろい!」エンターテイメントになるんだなと、心が動く時間を過ごすことができました。かかし座の皆様ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
 12月13日(水)の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・スパイシーチキン(ヨーグルト入り)
 ・ミネストローネ

 『ミネストローネ』はイタリアの家庭料理の一つです。たくさんの野菜を使ったトマト味のスープで、中に入れる具は家庭によって様々です。イタリア語で「具だくさん」という意味があります。
 今日の「ミネストローネ」の具には、ベーコン・ミックスビーンズ・マカロニ・玉ねぎ・にんじんを使っています。 『スパイシーチキン』や『パン』との組み合わせもよく、体が温まるスープです。 『スパイシーチキン』共に人気のメニューでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp