京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:90
総数:411853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

3年理科★太陽の光

画像1
画像2
画像3
前単元で太陽の動きやかげとの関係を学びました。

ここからは太陽の光について詳しく調べていきます。

今日は太陽の光を鏡で跳ね返して的に当て

気が付いたことを話し合いました。

「鏡を動かすと光も動いたよ。」

「日光が強くなると跳ね返した光も強くなったよ。」

太陽の光にみんな興味をもち始めました。

観察が順調に進むようにお天気を願っています。

3年★おとや〜すてきないい音お聞かせします〜

画像1
画像2
画像3
今日は学習発表日でした。

3年生は音楽の発表を見ていただきました。

少しずつ練習してきた初めてのリコーダーや

リズム演奏,ボディーパーカッションを披露し

教室に戻ると「は〜緊張した〜!」とホッとした表情に。

例年とは違った形ではありましたが

子ども達はいつも通り一生懸命練習に取り組み

今日の発表で十分達成感を味わえたと思います。

またお家で感想をお話してあげてください。

たくさんのご参観ありがとうございました。

3年図工★変身させよう

画像1
画像2
画像3
理科の実験で使ったゴムで走る車を

楽しく飾りつけしました。

走る様子をイメージしながら

どんなものが動くとおもしろいかなと考えて

車ではないものに変身させていきました。

3年外国語★This is for you.〜カードをおくろう〜

画像1
画像2
画像3
前回グリーティングカードを作るために

たくさんの色形のパーツを集めました。

そのパーツを組み合わせてカードに仕上げ

今回はカードの紹介を練習しました。

This is my card. Four yellow hearts…

It's a flower. This is for you.

プレゼントする相手に喜んでもらえるといいですね。

3年算数★円と球

画像1
画像2
画像3
ついにコンパスを使い始めました。

見たことはあるけど…という子達が多く

使うのを楽しみにしていたようです。

しかしいざ描いてみると…

「うまく回らない〜!」「線が薄くなっちゃう。」

イメージ通りにできず苦戦している子が多く

これからまだまだ練習が必要です…。

3年算数★ふきごまを回そう

画像1
画像2
画像3
次の単元に入る導入として

ふきごまを作って回してみました。

こま本体が少しへこんだ形にしてあるので

真上から息を吹きかけるとクルクル回ります。

上手に回すのがなかなか難しいようでしたが

羽のところに点をつけて回してみると

「なんかつながって見える!」「円く見えるね。」

次から円という形について調べていきます。

3年保健★けんこうな生活

画像1
画像2
3年生からは保健の学習があります。

「けんこうな生活」という単元で

健康を保つために大切なことについて学んでいます。

食事・運動・休養・体の清潔

部屋の明るさ・空気の入れかえなど

健康に関わる大事なものがたくさんあります。

今日はその中で「体の清潔」について考えました。

初めに濡れた脱脂綿で自分の手を拭いてみると

「うわぁ〜黒くなってきた。」「めっちゃきたない。」

自分で思っていた以上に汚れていることを知りました。

特に今年は手洗いを徹底しているにも関わらず

無意識のうちに汚れていることに驚いた様子でした。

3年外国語★カードをおくろう

画像1
画像2
画像3
Unit7「This is for you 〜カードをおくろう〜」の

学習を進めています。

前回,星や円,菱形などのいろいろな形の言い方を知り

今日は友達に送るグリーティングカードを作るために

必要なパーツをゲットする活動をしました。

「What do you want?」「A 〜please.」など

ほしい物を伝える表現を使ってやりとりしました。

次はカードを作って紹介する活動にうつります。

3年理科★地面の様子と太陽

画像1
画像2
画像3
前回,日なたと日かげの地面を触ってみて

「日なたの方がちょっと温かい気がする!」

と言っていたので

今日は実際に日なたと日かげの地面の温度を

朝・昼と2回測ってみました。

放射温度計という新しアイテムに大喜び。

グラフに表してみると明らかな違いが…。

朝と昼での温度の広がり具合もしっかり分かりました。

3年算数★いろんなはかり

画像1画像2画像3
今日は身の回りの物の重さを測るのですが

どれくらいか予想を立ててから測ります。

予想によってどのはかりを使うかを考えられます。

「1kgくらいだったら2kgのはかりが安全だね。」

「給食袋はばねばかりがいいな。」

新たにばねばかりも登場して興味津々でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp