京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up12
昨日:78
総数:411533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

算数科「かさ」

画像1
画像2
画像3
 色々な入れ物に入る水のかさのあらわしかたを調べる学習をしました。水などのかさをはかる時には,「ます」を使うといいことを知ったり,かさの単位L(リットル)dL(デシリットル)を知ったりしました。
 実際にLますやdLますを使っての学習に意欲的に取り組んでいました。

マシュー先生と「英語活動」

画像1
画像2
画像3
 マシュー先生に英語の本の読を読んでもらいました。子どもたちの知っているカラーやアニマルフルーツもたくさん出てきたので,リピートをしながら楽しんでいました。しっかりと聞かないとリピートできないので,耳を澄ませながら一生懸命にマシュー先生の発音を聞こうとする姿がみられました。 

ちょっぴり緊張した!「はじめての絵の具」

 絵の具の使い方について学習しました。絵の具用具の置き方や筆洗の使い方・パレットの使い方について学習しました。筆洗には,色々な部屋があり,はじめに洗うところ・2回目に洗うところ・最後に洗うところ・筆に水をたすところ(水のみ場)があることを学習しました。絵の具の部屋から,絵の具の広場に絵の具を移して,水の量を色々変えながら,風船に色をぬりました。
画像1
画像2
画像3

生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
 生活科で育てている野菜の観察をしました。以前に観察した頃に比べるとどの野菜も大きく成長していました。収穫も少しずつできてきました。お家に持って帰って,どんな料理にしてもらえるのか,とても楽しみにしている子どもたちです。

図工〜にぎにぎねん土〜

 粘土のかたまりをにぎって出来た色々な形を楽しみました。その後,うすくのばしたり,指の跡をつけたりして,にぎった形を組み合わせていました。「雪だるまができた!」「かめの親子ができた!」「なんかすべり台にみえる!」などの子どもたちの声が,教室に響いていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp