京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:31
総数:410662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

★くすのき学級★ 都道府県かるた

画像1
くすのき学級で都道府県かるたを作りました。

読み札には「食べ物」「場所・建物」「その土地の有名なもの」の3つと,

都道府県名をそれぞれが分担して書きました。

読み手の言葉をしっかり聞き,机の上のカードを真剣に見つめます。

正解のカードを取り,都道府県名・県庁所在地・面積を読み上げたり,

その都道府県の名物・名産を言ったりしています。

「もっとやりたい!」の声がたくさん出ていました。

★くすのき学級★ 図工 〜まどをひらいて〜

画像1
くすのき学級で取り組んでいた図工の作品が完成しました。

自分の作品の工夫したところ,まどを開くと何が出てくるのか。

クラスのみんなに身振り手振りを入れながら熱く語る姿も。

鑑賞の時間では友達の作品のいい所をたくさん見つけることができました。

「そんなところまでこだわるなんてすごい!」

「この絵はいったい何をしている場面ですか?」

などと感想を言ったり,積極的に質問をしたりすることもできました。

一人ひとりの思いがたっぷりこもった作品づくりになりました。

くすのき学級★自立活動 私は誰でしょう?

画像1
くすのき学級では,自立活動の時間に集中して聞くトレーニングや,自分の思いや考えを話すトレーニングをしています。今日は,その一つとして,「私は誰でしょう?ゲーム」をしました。これは,答えを導き出すために必要な情報を考えて質問し,友だちと話し合いながら正しい答えを見つけ出す活動です。ゲーム,という名前ですが,答えを絞りながら質問をするのはとても難しいです。
「私は動物ですか?食べ物ですか?」「色は何色ですか?」「何のときに使いますか?」など,楽しみながら推理し,答えを当てる姿がありました。

★くすのき学級★ 野菜が成長してきました!

画像1
画像2
 くすのき学級で育てている野菜が大きくなってきました。

 花や実もついてきたので,収穫が楽しみですね。

 くすのき学級では,毎週月曜日に自分の決めた野菜を観察しています。

 さわってみたり,においでみたり,選んだ野菜をじっくり見ています。

★くすのき学級★ 〜お野菜観察隊〜

 暑い日が続いていますね。夏バテにも気を付けましょう。

 くすのき学級のお野菜は元気にすくすくと育っています。

 今日は観察する植物を決めて,「見つけたこと」や「気付いたこと」を

 観察カードに書きました。成長が楽しみですね。
画像1
画像2

★くすのき学級★ 〜夏野菜を育てよう2〜

 次に紹介するのはナスとトマトです。

 ナスの花の色は『ナスの花』という感じがしっかりしますね。

 トマトはミニトマトではないので大きく実るのが楽しみです。
画像1
画像2

★くすのき学級★ 〜夏野菜を育てよう1〜

 くすのき学級で育てている野菜も少しずつ大きくなってきました。

 今回はその中でも花や実がついている野菜を紹介します。

 まずはピーマン。好き嫌いしないで食べられるかな?
画像1
画像2

★くすのき学級★ 〜くすのき野菜図鑑2〜

 今年度は全部で6種類の野菜を植えました。

 エダマメ,オクラ,トマト,キュウリ,ピーマン,ナス

 色々な種類の野菜ができるので,調理をするのが待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

★くすのき学級★ 〜くすのき野菜図鑑1〜

 くすのき学級の畑に,みんなで決めた野菜を植えました。

 太陽の光をあびて,すくすくと育ってくれています。

 大きくなるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

★くすのき学級★ 〜くすのき植物図鑑〜

 先生たちで学校にある植物を観察してみました。

 きれいな花がたくさん咲いていて,落ち着いた気持ちになれました。

 みんなのお家の周りでは,どんな植物が見つけられるでしょうか。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp