京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:80
総数:410627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

硬筆書写の学習

画像1
画像2
画像3
いつもは毛筆で書くことが多い書写の学習ですが,今日は鉛筆を使って硬筆で学習しました。

普段何気なく使っている漢字…。書き順は合っていたかな?
「えっそんな書き方!?」
「途中までは合ってたけど,後半は間違ってたなあ。」
と,改めて学ぶことがありました。

最後は習ったことを生かして,姿勢にも気をつけながら漢字を書きました。
集中していると,だんだん頭と机が近づいてくる…。

自分で美しい姿勢と字形を意識しながら取り組みました。
これから書写の学習ではないときも,気をつけて書きたいですね。

4年生 外国語活動「Let's play cards.」

画像1
画像2
“Hello! How are you?”
“How is the weather today?”
と4年生の外国語活動はいつも「こんにちは」「ごきげんいかが?」「今日の天気は?」から始まります。子どもたちもすっかり慣れ,楽しみながら学習を進めています。

Unit2では,「Let's〜.」と友達を遊びに誘う表現を学習しました。

単元の前半ではとにかく英語を聞いて慣れ(インプット),後半でたくさん言う(アウトプット)という流れで学習しています。

これからもたくさんの表現をインプットし,積極的にアウトプットしてほしいと思います。

アートカードで鑑賞!

画像1画像2画像3
アートカードを使って,世界中の様々な作品を鑑賞しました。
「これ見たことある!」
という子もちらほら…。

テーマにぴったりなカードを選んで交流したり
カードからお話をつくって想像を膨らませたり
みんなで楽しく鑑賞することができました。

「ほかの作品も見てみたい!」
「この作品を作った人は,本当はどんなことを考えていたんだろう?」
と,興味津々な4年生でした。

4年生 掃除,がんばっています!

画像1
画像2
画像3
4年生はよく働きます。
チャイムが鳴る前に掃除場所にスタンバイ!

ほうきのはき方や,ぞうきんの絞り方なども上手で終わりのチャイムが鳴るまで休むことなく掃除しています。

これからも,自分たちが使っている教室やろう下,黒板などピカピカにして気持ちのよい学校生活を送ってほしいと思います。

社会科 くらしと水

画像1
画像2
蛇口をひねると出てくる水道水。
一体どこから流れてきているんだろう?
くらしに関わる水について,たくさん学習してきました。

先週から,水について学んだことをまとめています。

「もっとみんなに知ってほしい!」
「驚いたから,伝えたい!」
ということを記事にして,一人ひとり新聞を作っています。

教科書の図や,自分でまとめたノートを見て
わかりやすい新聞ができるかな?

4年生 書写「花」

画像1
画像2
4年生にもなると,準備片付けもバッチリ!
素敵な字を集中して書くことができました。

今回は「花」。
めあては「点画の筆使いに気をつけて書こう。」

姿勢や筆の持ち方も意識して活動することができました。

社会科 水はどこから?

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で「くらしと水」について勉強しています。

普段の生活でたくさんの水を使っていることに気づいたので,
学校の中にはいくつ蛇口があるのか調べてみました。

はじめの予想は
「20こくらいかな?」
「30こはあるんじゃない?」
という意見が多かったのですが…

「えっ!こんなとこにも蛇口ある!」
「体育館の前だけでも10こ以上ある!」


驚きの結果は……ぜひ4年生に聞いてみてください!

来週も,たくさんの疑問を解決していきます♪

通常授業 再開!

画像1
画像2
今週から,4年生の算数は「折れ線グラフ」の単元に入りました。

休業中の課題でも取り組んでもらったと思います。

「グラフに印をつけるとわかりやすい!」
「坂みたいに,線が急になっているところがあります。」

お休みの間に気づいていたことを含めて
いろいろな考えを聞くことができました。

折れ線グラフは理科の学習でも出てくるので,繰り返し練習していきます♪

4年生 理科 ツルレイシの観察

画像1
画像2
画像3
休業中に植えたツルレイシの観察をしました。

ソーシャルディスタンスを保って,一人人苗。

じっくり見て,色・大きさ・形を観察カードに記録していきます。

角度を変えてみてみると,「あれ?」「こんなの見つけた!」
みんなちがってみんないい,個性豊かなツルレイシの苗とそれぞれの観察記録。

どれも素敵な味がありました。

ツルレイシの成長とともに増えていく観察カードに今後も期待大です!

4年生 ステップ2始まりました

画像1
画像2
6月2日〜11日はステップ2として,隔日登校です。
AグループもBグループも徐々に学校生活に慣れ,学習を進めています。

これまで,臨時休業中の課題,おうちで進めていただきありがとうございました。
そのプリントを元に授業をしています。

間隔をあけて座って行う授業は少し寂しいですが,しばらくの我慢ですね。

図工の作品もおうちで頑張りましたね。

来週からは給食も始まります。「新しい生活スタイル」みんなで頑張ろう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp