京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:90
総数:411849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

4年生 書写「花」

画像1
画像2
4年生にもなると,準備片付けもバッチリ!
素敵な字を集中して書くことができました。

今回は「花」。
めあては「点画の筆使いに気をつけて書こう。」

姿勢や筆の持ち方も意識して活動することができました。

社会科 水はどこから?

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で「くらしと水」について勉強しています。

普段の生活でたくさんの水を使っていることに気づいたので,
学校の中にはいくつ蛇口があるのか調べてみました。

はじめの予想は
「20こくらいかな?」
「30こはあるんじゃない?」
という意見が多かったのですが…

「えっ!こんなとこにも蛇口ある!」
「体育館の前だけでも10こ以上ある!」


驚きの結果は……ぜひ4年生に聞いてみてください!

来週も,たくさんの疑問を解決していきます♪

通常授業 再開!

画像1
画像2
今週から,4年生の算数は「折れ線グラフ」の単元に入りました。

休業中の課題でも取り組んでもらったと思います。

「グラフに印をつけるとわかりやすい!」
「坂みたいに,線が急になっているところがあります。」

お休みの間に気づいていたことを含めて
いろいろな考えを聞くことができました。

折れ線グラフは理科の学習でも出てくるので,繰り返し練習していきます♪

4年生 理科 ツルレイシの観察

画像1
画像2
画像3
休業中に植えたツルレイシの観察をしました。

ソーシャルディスタンスを保って,一人人苗。

じっくり見て,色・大きさ・形を観察カードに記録していきます。

角度を変えてみてみると,「あれ?」「こんなの見つけた!」
みんなちがってみんないい,個性豊かなツルレイシの苗とそれぞれの観察記録。

どれも素敵な味がありました。

ツルレイシの成長とともに増えていく観察カードに今後も期待大です!

4年生 ステップ2始まりました

画像1
画像2
6月2日〜11日はステップ2として,隔日登校です。
AグループもBグループも徐々に学校生活に慣れ,学習を進めています。

これまで,臨時休業中の課題,おうちで進めていただきありがとうございました。
そのプリントを元に授業をしています。

間隔をあけて座って行う授業は少し寂しいですが,しばらくの我慢ですね。

図工の作品もおうちで頑張りましたね。

来週からは給食も始まります。「新しい生活スタイル」みんなで頑張ろう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp