京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:43
総数:411443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

社会見学〜クロスピア久御山で昼食タイム〜

画像1画像2
 「コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場」の見学を終えると,バスで10分ほどの距離にある「クロスピア久御山」という施設で,お弁当を食べました。子どもたちのお弁当はどれもかわいらしく,「クレヨンしんちゃん」や「パワプロくん」などのキャラクターも見られました。普段の給食の量から比べると足りなかったようで,「もっと食べたい」と言う児童が多かったです。
 食べ終えたら,先ほどの見学で分かったことを,もらったパンフレットを見ながら,しおりのメモページにたくさんまとめていました。

社会見学〜コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場〜

画像1画像2
 13日(金)に,3年生は社会見学に行きました。まず初めに訪れたのは「コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場」です。ここでは,コカ・コーラ社の製品を作っており,全国各地へとトラックで配送しています。製品は大きなタンクや機械を使って作られており,1日に何百万本という単位で製品を作ることができるそうです。子どもたちは大きな機械やコカ・コーラ社が作ってきた歴代の製品に目を輝かせていました。最後には,コカ・コーラ社の製品を飲みました。「やっぱりコカ・コーラはおいしい」と,子どもたちも満足そうでした。

3年図工★スチレン版画って…?

画像1画像2
年明けにかけてそろそろ版画に取り組み始めます。

3年生はスチレン版画に挑戦するのですが

子ども達は経験がなくイメージもないため

今日はお試しでやってみました。

ヘラでいろいろな線を描き,色をのせて刷ってみると

「線を描いたところが白く抜けるんだね。」と

版の仕組みを理解できたようです。

3年外国語★This is for you!

画像1画像2
前回友達のために作ったカードを

今日ついにプレゼントしました。

渡すときにカードの中身を簡単に紹介し

「This is for you!」を合言葉に渡しました。

誰からもらえるかお互い知らない中で

ドキドキしながら目を輝かせて活動していました。

「大好物を作ってくれた!」「たからものにする!」

心温まる素敵な1時間になりました。

ゴールデン昼休み〜みんな遊び〜

画像1画像2
 3年2組は今日のゴールデン昼休みにみんな遊びをしました。
 前半はドッチボールをしました。名簿の前半と後半に分かれて戦いました。ボールとフリスビーを使って,元気よく遊んでいました。
 後半はこおりおにをしました。子どもたちは足も速くなり,逃げるのが大変になってきました。みんなきらきらと笑いながら活動している様子が素敵でした。
 これからも寒さに負けず,たくさん外遊びをしていこうと思います。

3年図工★クリスタルファンタジー

画像1
画像2
画像3
今回は光を通す材料を使って工作しました。

たまごパック・ペットボトル・ゼリーカップ

ストロー・セロハン・色水など

透明な材料を切ったり組み合わせたりして形を作り

LEDライトを使って鑑賞しました。

「すごいきれい!」「光ってるみたい!」

みんなの作品が並ぶと不思議な街のようでした。

みんなで楽しくロープウェー

画像1画像2
 11月25日からロープウェーが使えるようになり,3年生も水曜日の休み時間に遊んでいます。ロープウェーはとても人気で,みんな上手に乗りこなしています。2本のロープウェーを1組,2組できれいに分かれて,ルールを守りながら遊ぶことができています。
 これからも安全に気を付けて,たくさん遊べるといいですね。

道徳〜みんなのわき水〜

画像1画像2
 道徳の授業では,「みんなのわき水」という題材を使って,みんなが気持ちよく過ごすために大切なことを考えました。授業の前半では,みんなが使うわき水が汚れていた時に,掃除をするのか,したとしてその時の気持ちはどうなるのかを考えました。授業の後半では,自分たちが今までみんなが使う場所の使い方をふり返り,これからできることについて話し合いました。子どもたちからは「くつをいつもぐちゃぐちゃにしているからそろえたい」「身の回りをきれいにすると気持ちがいいので,みんなが使う場所もきれいにしたい」などの意見が出ていました。
 たくさんの意見が出ていたので,これから行動に生かしていってほしいと思います。
 

3年算数★1kgチャレンジ!!

画像1画像2画像3
重さの学習を始めて,gとkgという単位を学習しました。

今日は1kgが実際どれくらいの重さという

量感を養う時間です。

昨日ランドセルが1kg300gだったことをヒントに

どのグループが最も近い1kg袋を作れるかを

楽しく競い合いました。

「背負ってみたら分かるかも…。」

「これは6時間授業くらいじゃない?」と

毎日背負っているランドセルをイメージしていました。

ほとんどのグループがオーバーしている中

一番近いグループは200gほどの差でした。

日々の生活の中で大きさや重さなどの量感を

養っていってほしいと思います。

3年国語★食べ物のひみつ教えます

画像1画像2
「すがたをかえる大豆」の学習が終わり

それを生かして説明文を書いていきます。

米・麦・とうもろこし・魚などの中から一つ選び

どんな工夫でどんな食品に変化しているかを

本などで調べました。

メモをもとに来週文章の組み立てを考えます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp