京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:60
総数:413309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

トイ・コンテストに向けて

トイ・コンテストに出場予定の4年生の子どもたちが
校長先生にアドバイスしてもらいながら,
放課後に車体のカスタムに挑戦しています。

画像1
画像2
画像3

年賀状作品コンクール表彰式

『年賀状作品コンクール』の表彰式が校長室でありました。
優秀作品賞に選ばれた子どもたちが,太秦朱雀郵便局の局長さんから表彰状と記念品を頂きました。
画像1
画像2
画像3

♪凧たこ揚がれ!

今日もたくさんの地域の方にお世話になって,先日一緒に作成した凧を揚げました。
あいにくの無風で高くは揚がりませんでしたが,
揚げることをコツを教えてもらったり,修理や微調整をしてもらったりと大変お世話になりました。
寒い中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

手話教室の子どもたちが大活躍

画像1画像2画像3
17日(日)南太秦学区にお住いの高齢者対象のクリスマス会に手話教室の子どもたちが出演しました。手話歌を披露した後は,ビンゴ大会のお手伝いもしました。子どもたちの笑顔で出席者の皆さんの心も身体もぽかぽかにできたと思います。

わくわく科学教室

16日(土)土曜学習『わくわく科学教室』がありました。
今回は,電子レンジの秘密について,色々な実験を通して考えました。
画像1
画像2

やはり縄跳びブーム!

お昼休みは,いろいろな学年が「なわとび」にチャレンジしています。
低学年の子どもたちも高学年の先生に跳び方を教えてもらって,難しい技に挑戦しています。高学年では,ダブルダッチが人気のようです。
画像1
画像2

ゴールデン昼休みの過ごし方はいろいろ

毎週水曜日のゴールデン昼休みは
子どもたちが学校生活の中で楽しみにしていることの一つです。
外で元気よく遊ぶ子もいれば,
教室で読書をしたり,友だちを絵を描いたり,
それぞれが好きに過ごしています。

今日もいろいろな様子が見られました。
係活動イベントで『ダンスバトル』をしている学級も!
子どもたちが工夫しながら自分たちで活動する姿は素敵です。

画像1
画像2
画像3

南太秦小の良いところ

南太秦小学校の良いところの一つに
地域との連携があります。
地域の方の力が必要なときに
学校運営協議会をはじめ様々な地域の方が駆けつけてくださいます。

今日は3年生の『凧作り』のお手伝いに来てくださいました。
また,凧作りの後には,今と昔の学校の違いなども教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

縄跳びブーム到来?

お昼休みに学年を問わず,縄跳びをしている子どもたちがたくさん!

縄跳びブーム到来?

低学年は高学年の2重跳びに思わず足を止めて見ていました。
画像1

もりもり食べて元気いっぱい

12月に入ってから,日に日に寒くなっています。
寒い中でも元気いっぱい遊ぶ子どもの姿を紹介していますが,
今日は,元気の源の一つ『給食の様子』を紹介します。
昨年度から食器も京都市の花「サトザクラ」をイメージした絵柄のついたPEN食器になり,熱い汁物のおかずも食器を持って食べられるようになりました。
人気のおかずにはおかわりの行列もできています。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/4 三世代もちつき大会(少補)
2/5 京都はぐくみ憲章の日 学校給食週間(2/5〜2/9) 豆つまみ大会低学年
2/6 朝会 委員会活動 たて割り給食  ゴールデンひるやすみ たてわりあそび
2/7 豆つまみ大会中学年
2/8 豆つまみ大会高学年 フッ化物洗口
2/10 ふれあい手話教室10:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp