京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up29
昨日:77
総数:411691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

【3年】 社会 農家の仕事

 見学の前に子ども達が準備していた

 30くらいの予想(質問)に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

 一年を通して野菜ができるように 時期をずらして育てていること

 水は夏にはたくさんあげるけど 冬にはあげないこと

 野菜作りには土が大切だから 力を入れて土づくりをしていることなど

 子ども達の予想と合っていたり 初めて知ることだったり・・・・

 学ぶことが多い 畑見学になりました。
画像1
画像2
画像3

【3年】 社会 農家の仕事

画像1
画像2
画像3
 地域の畑に見学に行きました。

 広い畑に たくさんの野菜が並んでいます。

 太陽の温かい光を浴びた野菜は とても美しい!!

 農家の方の 日々の丁寧な仕事が実感できる すてきな畑でした。

 白菜・ネギ・大根・ホウレンソウ・人参・水菜・壬生菜・・・・

 近くで見て気がつくことがたくさんありました。

【3年】 図工 クリスタルファンタジ―

 赤・青・黄・緑 ペットボトルで色水をつくりました!

 光を通すとどんな作品になるのだろう・・・・

 わくわくしながら作品をつくりました。
画像1
画像2
画像3

【3年】 図工 クリスタルファンタジ―

画像1
画像2
画像3
 光を通す材料を組み合わせて立体に表すことを楽しみました。

 つくっていくうちに どんどんイメージが膨らみます!

【3年】 体育 はばとび

画像1
画像2
画像3
 はばとびの3時間目 自分にあった助走距離をつかみ

 力強く走って跳ぶことができるようになってきました。

 5mから始めた助走は,距離をのばしておこなっています。

 空中動作,体を反らしてから前にたおす動作も身についてきました!

【3年】 はばとび 記録と準備

画像1
画像2
 メジャーを使って記録を正しく測定します。

 踏切と着地をしっかり見ておかないと

 正確な記録は測定できません。

 次の人が跳ぶ前にはしっかり足跡を消します。

【3年】 学芸会に向けて

画像1
画像2
画像3
 本番が近づいてきました。

 今日から衣装を持ってくる子が出始めました。

 白いシャツにバンダナ・・・とても素敵です!

【3年】 食べ物のひみつを教えます!

画像1
画像2
画像3
国語の時間に「すがたをかえる大豆」を学習し、さまざまな姿に形を変えて食べられている食品があることや、分かりやすく説明する工夫について学びました。その後、自分たちでも興味を持った材料について調べ、例を挙げながら分かりやすくなるように説明文を書きました。今日は書いた説明文を班ごとに発表しました。みんなに変身する食べ物の秘密を教えることができました。

【3年】 外国語

画像1
画像2
 Ilike・・・・の学習に入りました。

 1回目の授業は 果物の単語をつかって 

 おはじき(消しゴム)ゲームをしました。

 黒板にはった果物の絵が発音されたら 消しゴムをとります。

 二人組のあとは 班で行いました。

 笑顔いっぱい 楽しい外国語の時間になりました!

 

【3年】 学芸会に向けて

 練習を重ねるうちに みんなの気持ちも一つになってきました!

 学芸会の大きな目標は,

 『3年生の音楽をみんなに届けよう!』です。

 その目標に向かって,みんなで練習を重ねています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/26 PTAコーラス交歓会(光華女子大)
11/27 引落2 創立記念日            スクールカウンセリング13:00〜17:00  学芸会前前日準備
11/28 学芸会リハーサル
11/29 学芸会「みなうずフェスティバル」
11/30 おいもパーティー2年 フッ化物洗口
12/1 ALT 京版画出前授業6年9:30〜11:30 社会見学4年(琵琶湖疏水)
12/2 市p連人権街頭啓発
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp