京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:63
総数:412060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

2年 体育 とびくらべ

体育の学習で「とびくらべ」をしています。

 4歩で踏切り,5歩で両足着地をして,距離を測ったり,ハードルをピョンピョンピョ

ーンと跳んだり,ゴムを飛び越えたり等、いろいろな場で挑戦しています。

 友だちと3人一組になって,協力し合うのも楽しい活動です。

画像1
画像2
画像3

2年 あそんでためしてくふうして 2

画像1
画像2
画像3
 1年生が帰った後は,2年生だけで,学年交流。おもちゃで遊びました。

 終わった後は,「1組さんのゴムで走るおもちゃがすごかったです。」

 「2組さんのマヨネーズの容器で空気ほうをしたのが楽しかったです。」

 と,お互いに良かったところを見つけてふりかえりました。

2年 生活科「あそんでためしてくふうして」 1

 今日は,1年生を招待して,「あそんでためしてくふうして」で作った、おもちゃで 遊ぶ日です。

 教室をゲームごとにコーナーを作り,看板をかかげ,準備をしました。

 1年生が教室にやってくると2年生は,とたんにお兄さん・お姉さんの顔つきになり, 優しく遊びをリードしていました。

 

 
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「あそんでためしてくふうして」

 生活科の学習で,おもちゃ作りをしました。

 「どうすれば,速く走るかな。」

 「ゴムで高く跳ばすのは,どうすればいいのかな。」

 何度もためしては,やり直しをして,作っていました。

 1年生を招待して,あそび大会をします。
画像1
画像2
画像3

2年 なわとびあそび

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で,なわとびあそびをしています。

 前まわしは軽やかに跳べるのですが,後ろまわしになるとタイミングが合わず,引っかかってしまいます。
 交差跳びや綾跳びにも挑戦しているところです。

2年 てつぼうあそび

 体育の学習で,「てつぼうあそび」に取り組んでいます。

 まえまわり・さかあがり・ちきゅうまわり・あしかけあがり・・・

 「見て見て,できるようになったよ。」

 この前はこわくて出来なくても,回を重ねるごとに,どんどん上達していきます。

 友だちが出来るようになると,「やったなあ!」と嬉しそうに声を上げながら,

 今度は自分の番だ!と張り切っています。
画像1
画像2
画像3

2年 パンジーを植えました

 久しぶりに良いお天気になり,今日はパンジーの植えかえをしました。

 これから,毎日お世話をし,地域の方にお花配りをします。

画像1
画像2
画像3

2年生 町探検 発表会

 町たんけんで行かせていただいたお店でインタビューしてきたことを,グループごとに新聞にまとめて,発表会をしました。
 どのグループもお店のひみつやステキをしっかりと聞き取り,記事にまとめることができました。どのグループも興味深い内容でした。

画像1
画像2
画像3

2年 「すもうあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で「すもうあそび」をしました。
 
 二人組で,背中合わせになっての「押しずもう」です。

 ぐいぐい押して,1メートルの線を越えると勝ち!
 
 楽しそうに歓声をあげながら,取り組みました。

2年生 わっかで へんしん2


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 みなうずタイム クラブ活動 ALT
11/15 就学時健康診断(5年生以外13:45下校)
11/16 秋見つけ(双ヶ岡)1,2年 フッ化物洗口
11/17 花配り1,2年 学芸会係活動       茶道部15:30
11/18 わくわく科学教室9:30〜12:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp