京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:43
総数:411443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

あいさつ・そろえるの目標を考えました

画像1
毎年各学級で,「あいさつ」「そろえる」をテーマに頑張って取り組むことを決めています。くすのき学級では,みんなにあいさつする,スリッパをそろえる,などいろいろな意見が出ました。
「じぶんからあいさつする」
「みんなでそろえるように 声をかける」
という目標に決まりました。
みなうずタイムでも発表する予定です。

あいさつ しっかりできるかな?

画像1
今日の道徳の学習では上手な「あいさつ」について学習しました。
時と場に合わせて,学校でも家庭でも,地域でもがんばろう!と
たくさん練習しました。

こいのぼりをかざりました

画像1
参観懇談の学習で作ったこいのぼりを飾りました。
大空を泳ぐこいのぼりはとても気持ちがよさそうです。

カレンダーづくり

画像1
あっという間に5月がやってきます。今日は5月のカレンダー作りをしました。ゴールデンウィークがあり,お休みが多いので,カレンダーを作りながらお休みの日にしたいことを考えながら作っている様子が見られました。
イラストには「子どもの日」にちなんだこいのぼりや兜をイメージして描いていました。

図書館オリエンテーション

画像1
今年度第一回目の図書館は,学校司書の先生と「正しい図書館の使い方」について学習しました。子どもたちは早く自分の興味のある本が借りたくてソワソワ。たくさんの本からお気に入りの本を借りていました。

朝の体力づくり

画像1
くすのき学級では,朝に体力づくりとして,ダンスや体つくり運動などを取り入れています。これは,眠っていた体を起こすためと,楽しみながら体を動かす習慣をつけるためのの役割があります。
子どもたちは朝の時間を楽しみにしてくれているようです。体を動かすことが楽しいと感じられ,大人になっても積極的に運動を楽しめる人になってほしいです。

今年度初めての参観です

画像1
今日の参観授業は 図工「こいのぼりをつくろう」を行いました。
こいのぼりのうろこを自分の手を使ってダイナミックに作りました。
手につける感触を楽しみながら学習することができました。
本当は足にも絵の具をつけたかった子どもたち…
十分に時間がなかったので足はまた今度ね,と我慢してもらいました。

完成したら,校内に飾り,泳がせる予定です。
どんなこいのぼりが完成するか,楽しみです。

野菜を育てる準備をしました

画像1
 畑のくさぬきをして,野菜を育てる準備をしました。
「がんばれ がんばれ」と声をかけあって 気持ちよく活動することができました。
6人と3人の先生の力を合わせれば,終わるころにはすっかりきれいな畑が出来上がりました。
元気な土の証拠,ミミズもたくさん見つけましたよ。

みんな なかよし

画像1
学級目標「みんな なかよし」が完成しました。
この目標には,
学年が違っても友達の良さを認めて助け合いながら学習しよう!
友達と協力し合って活動しよう!
交流学級の友達ともなかよく学習しよう!
という思いが込められています。

6人全員が学習を通して生き生きと過ごせる場であってほしいと思います。


みんなのこころは…

画像1
道徳の学習では,「みんなの心の中のダイヤモンドをキラキラにしよう!」と1年間の目標を決めました。
「おはよう なかよし やりぬくこ」という学校の目標をもとに,「ともだちとなかよくしたい。」「毎日しっかりおはようとあいさつする。」と決めることができました。来週から,ダイヤモンドがキラキラになるようにがんばりたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/2 水泳全市記録会6年( 京都アクアリーナ)
8/6 天体観望会(おやじの会)
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp