京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up258
昨日:63
総数:412315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

体育科「とびくらべ」

画像1
画像2
画像3
今週から「とびくらべ」の学習が始まりました。

ケンステップやマット,ゴムなどの用具を使って

遠くへとんだり,高くとんだりしました。

たくさん遊んで,

ふりかえりでは,

「助走をすると遠くまでとべたよ。」

「踏切りを強くしたら高くとべたよ。」

「うでをふったらいきおいがついてとべたよ。」

跳ぶためのコツを見つけることができました。

これからも友だちと競争したり,自分の記録に挑戦したり

楽しく活動していきます。

図画工作「しんぶんと なかよし」

画像1
画像2
画像3
「しんぶんしをつかって体ぜんたいでたのしもう」

ならべたり まるめたり かぶったり

ビリビリ クシュクシュ ギューギュー

けんができたよ
 
お風ろ場かんせい

とりがとんでいるよ

長い道がどんどんつながって

電車が通るよ

犬小屋には犬もあるよ

たくさんたくさん新聞紙で遊んで...

「2の1のたのしいまち」が完成しました♪

とびくらべ

画像1
画像2
 体育科では「とびくらべ」の学習をしています。

島跳びをしたり,グリコじゃんけんをしてみたりして,

調子よく跳んだり,より遠くへ跳んだりすることを

楽しみました。

お片付け

画像1
画像2
画像3
 遊んだ後は,片付けをしました。

一つ残らずごみを拾ったり,友だちと協力したり,

きちんときれいにすることができました。

しんぶんしと なかよし3

画像1
画像2
画像3
 新聞紙で遊んだ後は,鑑賞しながら,面白い形を探しました。

しんぶんしと なかよし2

画像1
画像2
画像3
 どんどんつなげた形から

「へびみたい。」

「くるくるまいてみよう。」

「うわあ!すごおい!」

「教室の外に出てしもたな。」

「わっかつくってみよう。」

「わ,けんけんぱの形や。」

と,友だちと話しながら活動していました。

新しい形にどんどん変わっていくことや,

形が変化していく面白さに気付いていました。

しんぶんしと なかよし

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「しんぶんしと なかよし」では,

新聞紙がもつ材料の特徴や質感を,

身体全体を使って味わいました。

新聞紙の特徴を生かし,広げたり丸めたり破いたりして

思い付いた形をつくっていく姿は,

とてもとても楽しそうでした。

初めは,

「くしゅくしゅ音がするよ。」

「やぶくとおもしろい。」

と,素材を楽しむ感じでしたが,徐々に

「ねじった形がおもしろい。」

「つなげてみよう。」

と,どんどん活動が深まっていきました。

思い付いたことを試したり,形の面白さを見付けたり,

楽しんで活動していました。

九九

画像1
画像2
 算数科「かけ算」では,九九を頑張っています。

みんな「九九はかせ」を目指して,

・上がり九九
・下がり九九
・バラ九九

を練習しています。

「もっと速く」「もっと正確に」と頑張る姿に感心です。

みんな,がんばるぞお!

みなうず漢字検定

画像1
画像2
 今週の頭に、「みなうず漢字検定」がありました。

今まで練習してきた漢字を一生懸命書く姿がありました。

今後も練習を続け,

「とめ」「はね」「はらい」にまで気を付けて

整った字を書けるようになってほしいです。

みなうずタイム

画像1
画像2
 今日はみなうずタイムがありました。

各クラスの代表委員の人が前期のめあてを振り返りました。

全校児童を前に堂々と発表することができました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 三洋化成出前授業6年3,4校時,5,6校時 ゴールデンひるやすみ(たてわりあそび) 色覚検査(3年希望者) PTA第1回指名委員会19:30
12/8 ALT 授業参観,人権講演会 色覚検査(4年希望者) フッ化物洗口
12/9 科学センター学習6年 社会見学5年 SC14:00〜18:00 いもパーティー2年10:30〜 スリッパ消毒
12/10 わくわく科学教室6 右京文化フェスティバル(手話教室参加午前中)
12/11 サンデーモーニング8:30
12/12 引落 クラブ2
12/13 みなうずタイム
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp