京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up9
昨日:82
総数:410796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

6年 自由研究 発表会〜セッション〜

画像1画像2
夏休みに取り組んだ自由研究の発表会を行いました。
3つのグループに分かれて,20分間でいろいろなお友だちの研究を楽しそうに,興味津々に聞いたり質問したりしていました。

調べるテーマやまとめ方など,とても工夫しているものがたくさんあり,大変楽しい時間になりました。

6年 夏休み新聞掲示!

画像1
6年生の階段のところに,新聞を掲示しています。
どこかに行ったことや,何かを調べたことなど,さまざまな新聞がありました。
少しずつ,自分なりに工夫する力がついてきているなと感じています。

6年 理科〜月の見える形〜

画像1画像2
理科では,月の形が日によって変わるのはどうしてかを学習しました。
理科室にプロジェクター(太陽),ボール(月),地球を準備し,太陽と月の位置関係が変わるから日によって月の形がちがうことを実感しました。

ちなみにどの月が人気だったかというと・・・
三日月でした!

拡大図をかいていみよう

 合同な三角形の作図の学習をもとに,対応する辺や角に着目して拡大図をかきました。1辺と2つの角に着目する方法,2辺とその間の角に着目する方法はわかりやすかったようですが,3辺の長さに着目して作図する方法は少し難しかったようです。
画像1
画像2
画像3

たのしみは・・・

 6年生の国語では,江戸時代の短歌集をもとにして,「たのしみは〜」から始まる短歌づくりを進めています。今日は一人一首考えましたが,それぞれの個性あふれる短歌が出来上がりました。日常の何気ない楽しみを振り返り短歌にすることで,普段の生活の中には小さいけれど楽しみや幸せがたくさんあることにも気付いてほしいと思います。
画像1
画像2

6年 家庭科〜手洗いで洗たく〜

画像1
画像2
画像3
家庭科では洗濯に取り組みました。
靴下を,3人一組でゴシゴシ・・・
手洗いで洗うのは大変です。
しっかりと洗って水をかえ,すすいで干しました。
「きれいになった!」「水がめっちゃ汚れた!」
と気付いたことを話していました。

また,12グループの使った水の汚れ度合いを比べ,どのグループが一番汚れているか調べる活動も行いました。
一枚の靴下を洗うだけでもたくさんの水が必要なことがわかりました。

6年 理科 月と太陽〜月の位置は〜

画像1画像2
夏休みが明けて,学習がスタートしました。
理科は月と太陽の位置関係を学習していきます。
まずは,月の位置を確かめました。
月は,南西よりに見えて,半月よりも少し欠けた形をしていました。

次は来週,同じ位置と時間に観察をしたいと思います。

6年 陸上の夏休み練習

朝でも暑い日が続きますが,6年生は暑さに負けずに陸上練習をがんばっています。基礎トレーニングからタイムトライアルまで,めあてをもって取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 夏休みの取組

6年生は7月27日(水),アクアリーナで行われた小学生水泳記録会に参加しました。参加した児童は自分の力を発揮して記録に挑みました。また,朝は陸上練習に取り組んでいます。暑さに負けず,走りきっています。
画像1
画像2
画像3

6年 クラス大掃除!〜机と椅子の脚ふき〜

画像1画像2
机と椅子の脚の裏は,ほこりがいっぱい詰まっています!
なのでしっかりと拭いて,ほこりを取り除きます。
子どもが「先生,ほこりを取りたいので針金みたいなものありますか?」と聞いてました。針金が無かったので割り箸を渡すと,真剣にほじほじ・・・
36の机と椅子の脚が,すっきりピカピカになりました!

集中した30分,自分の役割を最後まで責任をもって行い,美しい教室にさようならをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 運動会前日準備  スリッパ消毒
9/17 運動会
9/18 サンデーモーニング8:30
9/19 敬老の日
9/20 右京安心安全防犯の日 国際理解教育6年3,4校時(サウジアラビア)
9/21 運動会予備日
9/22 秋分の日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp