京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:80
総数:410601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

ぽぷらさん,ありがとうございました。

画像1
画像2
 1年生で最後の読み聞かせでした。

 子どもたちは,いつも,
(木)中間休み「ぽぷらさんの読み聞かせ」
の時間を楽しみにしていました。

「最後なんだよ。」
と伝たときには,
「ええ。、もっと ききたかったなあ。」
という声が聞こえてきました。

ですが,
今までぽぷらさんがしてくださったたくさんの読み聞かせや出し物を
思い出しました。

 寂しい思いもありますが,
でも,それ以上に感謝の気持ちの方がこみ上げてきました。

 そこで,今までのお礼に,1年生からは,お手紙のプレゼントを
することにしました。
それぞれが,面白かったお話や,ありがとうの気持ちを
書き込みました。



 そして,今日がやってきました。
どの子も,ワクワクした気持ちを胸に,いきました。

 今日のお話は,子どもたちも大好きな人形劇でした。

手作りの人形やセットに
「わあ。」
と感動の声が。

 お話が始まると,
一瞬にして物語の世界へ引き込まれます。
最後は,面白おかしい展開に,子どもたちは笑いっぱなし。
本当に楽しい時間になりました。

 毎回のお話も,今日のような大掛かりな仕掛けある出し物も,
本当にどれも素敵で,子どもも大人も楽しませていただきました。

 子どもたちは,間違いなく物語の世界を楽しんでいました。
今日まで,子どもたちのために,様々な方法でお話を提供してくださった
ぽぷらさんに感謝いたします。

立体造形展

画像1画像2
 立体造形展を1年生で見に行きました。
会場に入るやいなや,
「すごおい。」
「うわ、いっぱい。」
と,つぶやく子たち。

目をキラキラさせながら鑑賞していました。

お兄さんやお姉さんの作品を見て感動したり,
知っているお友だちの作品を見付けて喜んだり,
作品の良さや工夫を感じ取っている様子でした。

国際交流をしました。

画像1
画像2
 今日は,フィンランドからゲストティチャーに来ていただきました。
フィンランドの国旗の話や,サンタさんの話など,たくさんのことを教えていただきました。
 フィンランド語を使った伝言ゲームは盛り上がりました。
 最後には,オーロラの様子を見せていただきました。
子どもたちからは
「うわあ,きれい。」
「どうしてこんなのが見られるの。」
という声があがりました。

大玉ころころ

画像1
画像2
画像3
 今日は朝から子どもがソワソワしていました。
「せんせい,きょう ゆき つもってるで!」
遊びたい気持ちがこれでもかと伝わってきました。
そこで,今日は1年生みんなで雪降る校庭へ出かけました。

 見事な雪景色に子どもたちは大興奮です。
雪合戦や,雪だるま,様々な遊びが始まりました。
「せんせい,はしったら,あしあとがつくよお!」
「モキュモキュいうね。おもしろい!」
「ひょうたんいけがシャーベットみたいになってるよ。」

 みんなとても楽しそうに遊んでいましたが,
一番盛り上がったのは,大玉づくりです。
コロコロ転がしているうちに,大きな大きな雪玉ができました。
それが楽しかったようで,一人が始めるともう一人,もう一人,
というように広まっていきました。
最後には,校庭を見渡すと,いたるところに大玉が!
自分の背丈くらいの雪玉をつくって,子どもたちは大満足でした。

 雪を全身で楽しみました。

昔遊びもしました。

画像1
画像2
 部屋の中でも遊びました。
こま回し,けん玉,かるたなどの昔遊びです。
福笑いやはねつきなど,お正月らしい遊びもしました。
 初めてこま回しをする子に,優しく教える子の姿もあり,友だち同士の関わりに心温まりました。
 外でも,中でも,遊びがいっぱいの冬になりそうです。

寒い日もへっちゃらです。

画像1
画像2
 明けましておめでとうございます。
8日より学習が始まりました。
担任一同心新たに頑張りたいと思います。
本年もどうぞよろしお願いいたします。
 
 さて,1年生は冬遊びを楽しんでいます。
寒い日の中でも,子どもたちは元気です。
「ふゆは おちばが いっぱいやなあ。」
「はっぱの いろが あかから ちゃいろに かわってる!」
などと言いながら,「おちば山」の「おちばトランポリン」で遊んでいました。
自然の小さな変化にも気付く様子に感心します。

楽しいお話の時間

画像1
画像2
画像3
 毎週木曜日の中間休みはポプラさんの読み聞かせがあります。子どもたちは毎回楽しみにしています。びっくりしたり,笑ったりと,どの子もお話の世界を楽しんでいます。
 パネルシアターをしていただいたときには,子どもたちも大喜びでした。お話の時間が終わっても,パネルシアターの仕掛けで遊ぶ様子が微笑ましかったです。

1年 虫さがし

1年生は生活科の学習で虫さがしをしました。小運動場で「バッタがいた」「トンボがいた」と興味津々でさがしまわっていました。
画像1
画像2

1年 運動会の練習

運動会が間近に迫っています。1年生は50m走,障害物競走,玉入れ,エントリー種目に出場します。玉入れの前にはダンスを披露します。いい演技,競技ができるように一生懸命に練習しています。本番も応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

ブックトーク

 図書館支援員の浅野先生がブックトークをしてくださいました。お話のあらすじについて紹介してくださったり,楽しいページを読み聞かせてくださったりしました。子どもたちは興味津々に聞いていました。「この後どうなるのかな。」などの声も聞こえ,本を早く読みたいという様子が伝わってきました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

緊急時の対応

各種のお知らせ

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp