京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:90
総数:411849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

植物をそだてよう

画像1画像2
ホウセンカの子葉の観察をしました。
葉の形や大きさ、草たけに注意してスケッチしました。

茎の部分の色が白一色ではないところや、子葉と子葉の間から
新しい葉が見えている部分など、細かいところまで観察することができていました。

ホウセンカのかんさつ

画像1画像2
ホウセンカを観察しました。

ずいぶん成長しています!
葉の数もたくさん増えました。

葉の1枚1枚がそれぞれギザギザしている・・・と
子どもたちもしっかりと観察し,記録していました。

今後の成長も楽しみです。

ざいりょうからひらめき

画像1画像2
家から集めてきた材料に触れて,形や色,材質などから
想像できるものやかいてみたい場面を考えて絵に書き表します。

子どもたちそれぞれが思いをふくらませて作業をしています。

3年 おはようの取組

画像1
24日(火)に朝の会がありました。
各学級のおはようの取組の発表がありました。

1組は「自分の気持ちが伝わるように,笑顔いっぱいの元気なあいさつをしよう」
2組は「会った人には言われる前に自分から元気よくおはようと声をかけよう」です。

取組が達成できるように毎日意識して取り組んでいってほしいです。

こんちゅうをそだてよう〜その3〜

画像1画像2
給食の時間,教室に一頭のモンシロチョウが飛んでいました。
子どもたちはすかさず,教室のうしろのさなぎをみにいきました。
しかし,2匹のさなぎに変化はありません・・・

教室の後ろを見渡していた子が天井近くにさなぎがあるのを発見しました。
なんと・・・虫かごから脱走していたのでした!

元気に蝶になってくれて本当によかったと思います。


こんちゅうをそだてよう〜その2〜

画像1画像2
教室で育てていたモンシロチョウの幼虫がさなぎになりました。
今日は,さなぎをしっかり観察してスケッチしました。
さなぎの色が着いている場所によって微妙に違うことを知り,驚いていました。

出前授業〜3年〜

画像1画像2
京都工芸繊維大学の森先生に来ていただき,モンシロチョウやアゲハの卵や幼虫をみせていただきました。
昆虫についてのクイズなどもしていただき,専門的な内容についても教えていただきました。

図書

画像1画像2
図書の時間です。

子どもたちそれぞれが,読みたい1冊を選んで静かに読みます。

本を読むときの集中力をどんどん高めていってほしいです。

遠足 大文字山 その2

画像1
画像2
画像3
頂上に到着し,ながめを楽しみ,お弁当を食べました。

帰りはすいすいと足が進み,早くふもとまで来れたので
近くの小川で観察をしました。

大きなカエルも数匹つかまえることができました。

遠足 大文字山 その1

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ,3年生は大文字山へ行きました。

はじめは歌を歌いながらの登山でしたが,
だんだん「まだぁ?」,「つかれたぁ。」という声にかわってきました。

でも,頂上に着いたときの子どもたちの顔には達成感がうかがえました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除・給食終了
3/22 第38回卒業証書授与式

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp