京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:34
総数:411905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

おいもほりをしたよ

画像1
画像2
画像3
おいもほりをしました。子どもたちは,この日をとても楽しみにしていました。土の奥の方に埋まって,なかなか出てこないものもありましたが,たくさんのおいもをほり出すことができました。おいもパーティーがとても楽しみです。

さつまいものつる

画像1
画像2
さつまいもを観察しました。つるもとても長くのび,子どもたちの背の高さよりもながくなって,みんな驚いていました。来週の月曜日に,いよいよ収穫します。

おいもパーティーの準備をしよう

画像1画像2
11月に「おいもパーティー」を開きます。5月に,おいもの苗の植え方を教えてくださったおじいさんとおばあさんを招待します。今日は,おじいさんやおばあさんにお渡しするプレゼントをグループで作りました。

ヌルヌルヒヤヒヤ 完成

画像1
画像2
画像3
液体ねん土を使って作った形にクレパスで色をぬったり,まわりに絵をかいたりしました。うさぎや雪だるま,アイスクリーム,ペンギンなど,かわいい絵がたくさん仕上がりました。

衣装をつけて練習

画像1
画像2
画像3
今日は,初めて衣装を身につけて練習しました。みんなとてもよく似合っています。子どもたちも大喜びです。

もうすぐ完成

画像1
画像2
「ひらけー!ゴマ!」の劇で欠かせない大きな岩が完成しました。小道具もそろい始め,もうすぐ劇の完成です!

学芸会の準備

画像1
画像2
画像3
学芸会の小道具を作っています。金,銀,ダイヤモンド,刀などを子どもたちは楽しみながら作っています。

ヌルヌルヒヤヒヤ

画像1
画像2
画像3
図工の時間に,液体ねん土を使いました。子どもたちは,初めての液体ねん土に興味津々で,初めて触ったときは大興奮でした。今日は,液体ねん土を指でのばしたり,手で広げたりして思い思いの形を作りました。

お話の絵 いいところ見つけ

画像1画像2
お話の絵が完成しました。今日は,友達の絵をじっくり見て,工夫しているところや素敵なところをたくさん見つけ合いました。

かけ算の学習

画像1画像2
いよいよ子どもたちが楽しみにしているかけ算の学習が始まりました。遊園地の乗り物に乗っている子どもの数を数図ブロックを使って数えました。かけ算の基本的な考え方となる「何この いくつ分」をくり返し学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 町別集会・学校安全日 フッ化物
3/20 春分の日
3/21 大掃除・給食終了

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp