京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up40
昨日:82
総数:410827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

3月5日(月) サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
 月曜日の3,4時間目に「サンガつながり隊」の訪問授業がありました。
 晴れたら90分間,運動場で3年生と4年生が合同で,「サンガつながり隊」の授業を受ける予定だったのですが,残念ながら雨のため,体育館で1時間ずつ学年別に授業を受けました。
 池上正コーチの指導の下,「ボールを使ったコミュニケーションゲーム」をしたり、「ボールを使ったパスゲーム」をしたりしました。子どもたちが自ら問題を解決しながら楽しむゲームでした。
 どの子もいきいきと楽しく活動し,体育館には子どもたちの元気な声が響きわたっていました。笑顔いっぱいの1時間でした。

ユンノリで遊ぼう!その2

画像1
画像2
韓国・朝鮮の太鼓でチャンゴとプクについても知りました。
日本の和太鼓と形が違ったり,叩くときに使うばちが違うことが分かりました。
ユンノリは4本の木の棒がサイコロの代わりです。出てほしい数がなかなかでないので苦労しましたが,楽しく遊ぶことができました。

ユンノリで遊ぼう!その1

画像1
画像2
韓国・朝鮮の楽器や衣装について学習をしてから,日本の双六に似た韓国・朝鮮ゲーム「ユンノリ」をして遊びました。

がんばりました!持久走大会!

画像1
画像2
3年生は15分間,自分の決めた目標に向かってがんばりました。
みんな最後まで走りきることができました。

じしゃくの不思議をしらべよう

画像1
画像2
画像3
水槽の中にはクリップや鉄釘,つまようじなどがついた魚たちが泳いでいます。
釣竿には磁石がついています。魚たちは釣れるのでしょうか?
魚釣りゲームをしながら磁石の不思議をみつけました。

コリントゲーム

画像1画像2画像3
コリントゲームを作ります。
下絵をかいて絵の具で色をつけていきます。

ていねいに色をぬるには時間がかかりますが
ねばり強くやりぬいてほしいと思っています。

栄養指導

「たべもののパワー」について学習しました。
赤・黄・緑のそれぞれのパワーについて聞いて、
バランスよく食べることの大切さをあらためて知ることができました。
画像1

かくれた数はいくつ

画像1
画像2
線分図に表して、式をたて、かくれた数をもとめます。

ノートに線分図を書き、自分で考えたあと、
となり同士で考えを話し合い、そして全体で考えを交流しました。

みんなしっかりと考えていました。

昔の道具

画像1画像2画像3
七輪を使って、おもちを焼きました。

昔の人たちは、こうやって焼いてたんだな・・・。ということを
実際に体験できた子どもたちはとてもうれしそうでした。

風を送ると炭が赤くなる!ということにも関心をもっていました。

自分たちで焼いたおもちを、おいしく食べることができました。

琵琶湖博物館 5

画像1画像2画像3
水の中の生き物とふれ合うコーナーです。
実際に手を水の中に入れることができ、子どもたちもいきいきとしていました。

また、ザリガニの視線からえさを捕まえることができる模型があり、
楽しく体験していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 町別集会・学校安全日 フッ化物
3/20 春分の日
3/21 大掃除・給食終了

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp