京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:34
総数:411889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

さつまいもの観察

さつまいもの観察をしました。
一見枯れてしまったように見えたのですが、よく観察すると・・・
しっかり新しい葉が出ていました。土の中で元気に成長しているようです。
画像1
画像2

ねん土をギュッポン

画像1
画像2
画像3
粘土の板に型を押したり、抜いたりして楽しみました。出来た形を組み合わせて、それぞれがイメージをしたものを作りました。

へいきんだいあそび

体育の学習で「へいきんだいあそび」をしました。
落ちないようにバランスをとって、「大股歩き」や「力持ちポーズ」「後ろ歩き」などに挑戦しました。
画像1
画像2

かんさつ名人になろう

今まで植物や野菜を観察して書いてきた「見つけたよカード」を見返し,クラスの観察名人を探しました。
画像1
画像2

たんぽぽのちえ

画像1
画像2
校内でたんぽぽを探しました。
見つけたたんぽぽの様子と知恵を結びつけながら、観察していました。

校区探検

画像1
今日は、2回目の校区探検でした。
お店や建物、道路だけでに注目するのではなく、今日は畑の野菜や植物にも目をやりながら探検することができました。

ピーマンの苗の観察

画像1
画像2
画像3
ピーマンの苗植えをしました。畑に植える前に、苗の観察をしました。
「トマトは葉もトマトのにおいがしたけど、ピーマンは何もにおいがしない。」や
「ピーマンは茎に毛みたいなものがない。」など、今大切に育てているトマトと比べながら観察することができました。

ミニトマト(りりこ)の観察

画像1
画像2
ミニトマト(りりこ)の観察をしました。
前回の観察の時よりも、茎が伸び、花が咲いている子もいました。
成長が楽しみです。

さつまいもの苗植え

画像1
画像2
画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていた、「さつまいも」の苗植えでした。
地域の方々に、苗植えのポイントやお世話のポイントを教えていただきました。
教室へ帰り、見つけたよカードに絵と苗植えの感想を書きました。

見つけたよカードには、
「名人が教えてくれたとおり、なえうえができてうれしかった。」
「今は白い、あの根がさつまいもになるなんてはじめてしりました。」
「早くおいもを食べたいです。」
「早くおいもパーティーがしたいです。」などと書いていました。
大切に育てていきます。

遠足  IN動物園

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った遠足でした。
数日前から、「先生。楽しみすぎて寝れません。」「あぁ。早く行きたいなぁ。」と胸を高鳴らせていました。2年生として、1年生を引っ張っていかなければ!というその様子は、見ていて本当に可愛らしく、そして、たくましくも見えました。
ちょうど1年前、2年生に手を引いてもらい不安そうな顔をしていた子どもたちが、今は1年生を引っ張っている姿を見て、「本当に成長したなぁ。」ととても嬉しかったです。
動物園では、1年生も2年生も楽しそうに活動していました。
お弁当を食べ終わった後は、クラスごとに園内を歩きました。
子どもたちがキリンに話しかけると、キリンが座ってくれました。首の長いキリンが座るところを見ることができ、みんな大興奮でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 サンデーモーニング9:00
3/16 部活閉講式(中間休み)
3/17 スクールカウンセラー 健やか教室(低学年)
3/18 健やか教室(高学年)
3/19 卒業式前日準備 フッ化物洗口 給食終了
3/20 第41回卒業証書授与式 スリッパ消毒
3/21 春分の日

学校だより

学校評価

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp