京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up73
昨日:162
総数:408473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10:30開式

給食室から

画像1
 2月 6日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・平天の煮つけ
 ・揚げ里いものあんかけ

 『揚げ里いものあんかけ』は、こんぶで取っただし・みりん・しょうゆで、里いもを煮て味を付けています。その里いもに米粉をまぶして、油でカリッと揚げました。『そぼろあん』は、鶏ひき肉を炒めて、かつお節から取っただし汁・みりん・しょうゆを使って煮、片栗粉でとろみを付けて仕上げました。
 教室で里いもにそぼろあんをかけて食べました。

京都市算数教育研究集会

 5年生は公開授業をしました。 
 算数の単元 表を使って考えよう(2)の授業でした。

 先生の言葉に たくさんのつぶやきが聞こえ
 すごい集中力を感じました。さすが5年生 高学年です。

 授業の初めには映像を見て、課題を把握しました。
 問題解決のために 表を使って、変わり方の決まりを見つけよう。
 をめあてに 学習を進めていきました。

 ノートに書く 書いたことを伝え合ってみんなで考えを
 整理して深めていく。
 どの場面でも 集中して学習に向かう姿勢が見られました。
 発言も大変活発でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 感謝の気持ちを忘れずレベルUP その1

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に「仕事」に関する学習を行っています。今週は給食週間ということで、給食調理員さんが普段どのように仕事をされているのかを動画を通して学習しました。毎日おいしく食べている給食がどのような思いで、どのように作られているのかを知ることができました。また、学活の時間に給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて、「給食俳句」を作りました。これからも感謝の気持ちを忘れず、おいしい給食をしっかり食べて、元気いっぱいに学校生活を過ごしてほしいと思います。

京都市算数教育全市集会 3年生

画像1
画像2
画像3
 2月2日(金)に、京都市算数教育研究集会が南太秦小学校で行われました。3年1組が授業公開クラスの1つとなり、小数の単元を学習しました。分数や小数の、同じ大きさになる数を考え、なぜ同じになるかを、子どもたちの言葉で説明していました。京都市からたくさんの先生が参観に来られ、緊張しながらも、活発に意見を発表していました。

給食室から

画像1
 2月 5日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ポークカレー
 ・ひじきのソテー

給食室から

画像1
  2月 2日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしのしょうが
 ・関東煮
 ・いり豆

 今日は、行事献立の『節分』です。
 春の始まりの日を「立春」と言い、冬と春を分けるその前の日が『節分』です。節分の日には、豆をまいて おに(目に見えない悪いもの)を追い払はらうことで、一年を健康に過ごせると考えられています。

【3年★社会】学校の中の火事への備え!

画像1
画像2
画像3
 社会では、「火事を防ぐ」の学習で消防士の仕事や消防団の役割について学びました。そこで、学校の中にも、火事のときの備えがあるのか考えました。すると、子どもたちの中から、「消火バケツが置いてある!」「消火器もあったよ!」と意見が出ました。

 校内の地図を手に、消火器や消火バケツ、消火栓を探しにいくことにしました。グループで校内を回っていくと、いたるところに置かれていることがわかりました。

 地域だけでなく、学校の中にも火事への備えがたくさんあることがわかりました。

1年 学校図書館に行きました!

 久しぶりに学校図書館に行きました。以前と比べると、自分の読みたい本を見つけて、読書の世界を楽しむ様子が見られるようになりました。たくさん読書をすることができてきたので、100冊読書を達成した人が増えてきました。これからも、読書を楽しんでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「とびばこあそび」

 1年生の体育では、とびばこあそびに取り組んでいます。とび箱の準備が大変ですが、みんなで協力して早く準備することができるようになってきました。最初は、跳ぶのが怖かった子どもたちも、だんだん楽しくなってきたようです。これからいろいろなとび箱遊びに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

1年 算数「大きいかず」

 1年生の算数では、「大きいかず」の学習に取り組んでいます。今日は、買い物の場面で、28円のガムを買うのに、どんなお金の出し方があるのか考えました。「10円2枚と1円8枚」や「5円5枚と1円3枚」など、たくさんの考えが出てきて、楽しい学習の時間となりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp