京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:63
総数:412060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

3年生 理科

画像1
 モンシロチョウのたまごを観察しました。約1mmの小さなたまごを虫めがねで見て、色、形、大きさに注目してかきました。「色が思っていたのとちがう。」「線が入っている。」など、気づいたことを交流しながら観察することができました。

3年生 初めての習字

画像1
 書写の学習で、習字がはじまりました。書写担当の先生に、机のセッティングの仕方や、筆の持ち方、力の入れ方など、基本的なことを教わりました。初めての学習に、興味をもって取り組んでいました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 3年生は総合的な学習の時間で、地域の安全をテーマに学習しています。今回、お家でインタビューしてきたことをもとに、地域での安全について交流しました。子どもたちはそれぞれ調べてきたことを、話し合うことができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

給食室から

画像1
  5月 20日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・うずら卵とキャベツのいため煮
 ・とうふと青菜のスープ

 『うずら卵とキャベツのいため煮』は、豚肉・しょうが・にんじん・しいたけ・うずら卵をいためて、塩・こしょう・しょうゆで調味して、水溶き片栗粉を加えて仕上げました。
 「キャベツ」は、春にとれるキャベツを「春キャベツ」といい、葉がやわらかくあま味があります。体の調子を整えて、風邪をひきにくくするビタミンCが多く含まれています。

1年 春の遠足

画像1
画像2
画像3
 今日は快晴の中、2年生と一緒に動物園へ春の遠足に行きました。
電車を乗り継いで動物園に向かいました。

 園内は2年生と1年生のグループで見て回りました。2年生のお兄さんお姉さんが、1年生の見たい動物を聞いてくれて、グループで楽しく仲良く活動しました。

 学校に着くまでしっかり歩いた子どもたち。たくさん歩いて疲れたと思いますが、みんなで遠足に行けてよかったです。ぜひ、お家で遠足の思い出を聞いてあげてください。

給食室から

画像1
5月 17日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉みそいため
 ・ツナと切干大根のいため煮

 今日は、新献立『ツナと切干大根のいため煮』にんじん・切干大根・ツナをいためた後、水と調味料を入れて煮、最後に三度豆を加えて色とりどりよく仕上げました。あまからい味付けでごはんによく合いました。切干大根のシャキシャキとした食感や、ツナのうま味を感じながら食べました。

2年国語科の学習がんばっています!

画像1画像2画像3
 国語科では、たんぽぽのちえの学習に取り組んでいます。たんぽぽにはどんなちえがあるのか、友達と交流しながら見つけていきました。これから、いちばんすごい!と思うちえについて考えていきます。

図工科「はさみのあーと」

画像1画像2画像3
 図工科では、「はさみのあーと」の学習に取り組みました。はさみを使って、白い画用紙をまっすぐきったり、くるくる・ぎざぎざ・ぐねぐねと切ったりと様々に切って楽しみました。その切った紙を黒の画用紙に並べると、いろいろな形に見えてきました。切った画用紙の並べ方を変えながら、作品を作って楽しみました。

体育科「リレーあそび」

 体育科では、「リレーあそび」に取り組んでいます。折り返しリレーでは、リングバトンをつないでチームで競争しました。走る順番やバトンの渡し方、もらい方を考えながら取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
 2年生の生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の学習では,野菜を育てます。そのために、畑の草引きをしました。草がたくさんあった畑は、子どもたちのがんばりのおかげできれいになりました。来週には、野菜の苗を植えていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp