京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:51
総数:411956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

体験入学・入学説明会

 8日(水)に体験入学と入学説明会を行いました。
 新入学児童は、教室に入って、リズム遊びや折り紙、お絵かきなど、先生の指示を聞きながら楽しく活動しました。終わった後も、児童からは「楽しかった!」「もっとしたい!」というような声も聞こえました。
 保護者の方には、体育館で、入学にあたって準備していただきたいことや大切にしていただきたいことなどをお伝えしました。入学式まであと2か月となりましたが、4月を楽しみに、お子様と一緒に準備していただけたらと思います。
 教職員一同、4月10日の入学式を心待ちにしています!
画像1
画像2

【6年】 茶道部

 茶道部の活動は 今年度最後となりました。
 他の先生方も 活動の様子を見学しました。

 一年間講師の方に教えていただいて
 作法もしっかり身に付きました。
 たてたお茶も細かい泡が立っておいしそうです。

 最後に一人一人 奨励証をいただきました。
 講師のみなさま 一年間ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科「想像力のスイッチを入れよう」

画像1画像2
国語科では、「想像力のスイッチを入れよう」という単元をしています。
ここでのつけたい力は、『事例と意見の関係をおさえて読み、考えたことを伝え合おう』です。

「想像力のスイッチを入れよう」という文章から説得力のある表現を見つけ、自分の文章にいかします。今回は、最近では子どもたちにも浸透してきた「SDGs」をテーマにした主張文を書きました。

それぞれ、具体例を出したり、自分の経験とつなげたりして説得力のある文章を書きあげることができました。

給食室から

画像1
画像2
 2月9日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ポークカレー…ハッピーキャロットが各クラスに入っていました。
 ・カラフルホットマリネ…キャベツ・にんじん・コーン・えだ豆が使われています。

【6年】 環境学習

 木曜日 京セラの方が講師として学校に来て
 授業をしてくださいました。
 学習のテーマは 太陽光発電と蓄電池で地球を守ろう です。 

 環境問題について学んだり
 太陽電池と蓄電池について詳しく教えてもらったりしました。

 後半は センサーとプログラミングによる省エネの仕方を
 実際に考えながら学習を深めました。

 通常の授業とは また少し違う環境での学習
 子ども達は 疑問に思ったことは講師の方に積極的に
 声をかけて 意欲的に学んでいました。
 たくさんのことを学んだ 貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

安全ノート〜自転車の乗り方〜

画像1
画像2
画像3
安全ノートを使って安全の学習をしています。

今回は「自転車の乗り方」について、みんなで確かめました。

チェックリストにみんなでチェックを入れていくと、

普段意識できていないことが見えてきました。

4年生は、自転車に乗る児童が多いので、

こういう学習を大切にして、安全な生活を送ってほしいです。

図工「紙版画」が完成しました。

12月から始めた紙版画が、先週完成しました!
目、鼻、口、耳、髪の毛など一つ一つを丁寧に切ったり、動きを考えながら体を作っていったりと、とてもがんばりました。
また、自分で版をすることにも挑戦しました。初めての版に、とても興味を持って取り組みことができました!

鑑賞会では、自分が頑張ったところ、大変だったところを発表したり、お友だちのいいところをたくさん見つけることができました。

この版画は21日(火)、22日(水)の本校での作品展にも飾られますので、ぜひご覧ください。
画像1画像2

★くすのき学級★ 〜科学センター学習に向けて〜

画像1
 科学センター学習に向けての事前学習で、

 プラネタリウムで使用する月の絵を描きました。

 お手本も参考にしながら、一人一人

 ていねいに月を描くことができました。

 科学センター学習当日も楽しんでほしいと思います。

 

5年生 図工「ほり進めて 刷り重ねて」

画像1
画像2
よく考えて進めないと失敗してしまう多色刷りの版画ですが、みんな大成功しました!
最終の仕上がりを常にイメージして進めないと、わけがわからなくなってしまいます。

みんな、慎重に彫り進めて、刷り重ねた結果、素敵な作品が仕上がりました。

「ミスターライオン」にはまっています!

2年2組で、国語の学習で調べた遊びが流行っています。その名も「ミスターライオン」

一人のライオンに、周りの人は「ライオンさん今何時?」と聞き、ライオンが「1時!」と答えるとみんなは死んだふりをします。動いたら食べられてしまい、ライオンの子分となります。

みんな、上手に死んだふりをして、食べられないように頑張っています。しかし、笑ってしまい、、、みんなとっても楽しそうです!

また、いろいろな遊びを自分たちで調べ、たくさんの遊びを経験してほしいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp