京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:51
総数:411946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 2月20日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とうふの四川風…トウバンジャンのピリッとした味つけがごはんとよく合います。
 ・切干大根のいためナムル
 ・じゃこ


 2月21日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのたつたあげ
 ・おから…煮干しからだしをとりました。
 ・はくさいの吉野汁


 2月22日(水)の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・チリコンカーン…牛肉や大豆の旨味、スパイシーなカレーの味が味わえました。
 ・ほうれん草のソテー
 ・型チーズ

 
 

給食室から

画像1
画像2
画像3
 2月15日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・キャベツの米粉クリーム煮…今月の新献立です。いつものルウは小麦粉を使っていますが本日は米粉を使っています。あっさりとした優しい味わいで、じゃがいも・キャベツ・にんじんの甘味がギュッと詰まっています。
 ・ひじきのソテー


 2月16日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ
 ・小松菜と切干大根の煮びたし


 2月17日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・プルコギ
 ・中華コーンスープ

★くすのき学級★ 道徳「うちゅうせんにのって」

画像1
 教材や風景の写真などを通して、身の回りにある

 美しいものや素晴らしいものについて考えました。

 子どもたちは、一人一人見つけた

 美しいものや素晴らしいものについて

 タブレット端末を使って理由も含めて発表しました。

 「きれい!」「すごい!」などの声も

 たくさんあがっていました。

 

英語活動 マシュー先生と学びました!

3学期の英語活動では、「絵本を紹介しよう」という学習をしていきます。動物や色の英語の言い方を知り、自分のオリジナルの動物を作り紹介します。

1回目と3回目の授業にマシュー先生が来てくれました!アヒル(duck)と犬(dog)の言い方の違いや、発音の仕方も教えていただきました。

友だちと協力するポインティングゲームや集中力ゲームに大盛り上がり!動物も色も,
だんだん英語で言えるようになってきました。

来週からは、オリジナルの動物を考え、グループに分かれて絵本を紹介していきます。どんな動物がでてくるか楽しみですね!
画像1
画像2

4年参観授業・社会〜国際交流のさかんな舞鶴市〜

画像1
画像2
画像3
今日は参観授業ということで、

タブレットを使ってプレゼンテーションをしました。

テーマは、「舞鶴市と国際交流をしている市とのつながり」です。

3つの市について、9班で分担し、主に

「いつから交流が行われているのか」

「どのような交流が行われているのか」

という点について、調べたことをスライドにまとめて、

全体に向けて発表しました。

内容を聞いていくと、班ごとに分かりやすくするために工夫しており、

聞いている子どもたちも、自分の班と比べたりメモを取ったりしながら、

興味をもって、発表を聞いていました。

来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5年生 家庭科 だしのうまみ!

画像1
画像2
家庭科では、「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習をしています。
今回は、和食には欠かせない「だし」について学びました。

まずは、だしの入っていないみそ汁を試飲しました。
子どもたちは、「薄い!」「いつもと違う!」と正直な声が!
次に、こんぶだしを試飲しました。
これもちょっと違う感じ・・・?
そして、こんぶとかつおの合せだしを試飲しました。
やっといつもの味になったと感じたようです。
最後に、しょうゆと塩を加えた吸い地を試飲しました。
「おいしい!」「もっと飲みたい!」という感想がありました。

今週はみそ汁作りにチャレンジします!

【6年】  作品展準備

画像1
画像2
 明日 火曜日からの作品展に向けて
 体育館で準備を進めています。

 火曜日 水曜日は 小学校生活最後の参観日です。
 体育館で行われている 作品展もぜひご覧ください。
 

【6年】 記録証を受け取りました

画像1
 校長室で 京キッズRUNの 記録証とメダルを
 受け取りました。

 校長先生からは
  「みんなよく頑張りましたね。」
  「一緒に練習をした友達、指導してくれた先生、
   応援してくださった地域や保護者の方に
   感謝の気持ちをもちましょう。」
 と話がありました。みんな真剣に聞いていました。

 初めての 京キッズRUNとてもいい経験になりました。 
画像2

係活動、頑張っています!

画像1
画像2
画像3
3学期の係活動は、「交流」をテーマに頑張っています。

今週も様々なグループが活動していました。

低学年に遊びや勉強を教えたり、

6年生とドッチボールをして交流したり、

4年生として、いろんな学年と交流することができています。

まだまだ上手くいかない部分も多いので、

改善を図りながら、たくさん活動してほしいです!

総合〜川と共に〜

画像1画像2
今日は、久々に総合の学習に取り組みました。

2学期から西高瀬川の調査を始めていますが、

いよいよ次の時間に現地調査に行きます。

今日は、班ごとに「調査隊」を結成し、

調査内容や、それに伴う準備物の確認を行いました。

隊員たちは調べたいことがたくさんあるようで、

準備の話し合いは大変盛り上がっていました。

来週の現地調査が今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp