京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up38
昨日:74
総数:407007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10:30開式

【4年】漢字辞典の使い方

国語科では,漢字辞典の使い方の学習に取り組んでいます。

初めて使う漢字辞典に,子ども達も興味津々です。

漢字の読み方や意味が分からない時に使うと便利な辞典であることや,部首索引・音訓索引・総画索引を使って調べることができることを学習した後に,早速漢字辞典を使ってみました。

調べている漢字が見つかると,子どもたちは嬉しそうにワークシートに意味や読み方などを記入していました。

これからも漢字に興味を持ち,辞典を使って進んで調べ学習ができるといいですね。
画像1
画像2

【4年】シャトルランとドッジボール

体育科の学習では,シャトルランの学習をしました。

シャトルランとは,新体力テストの種目の一つで,どのくらい持久力があるかを知ることができるテストです。

音楽にあわせて,20メートルのコースを往復します。
自分の力を知るために,真剣に取り組むことができました。

シャトルランにしっかりと取り組んだ後は,学年全員でのドッジボールを楽しみました。
自分たちでチーム分けをして,仲良く楽しく取り組むことができました。


画像1
画像2
画像3

3年総合★蚕がつむいだ太秦

画像1
画像2
画像3
3年生の前期は蚕について学習していきいます。

今日は蚕を実際に育てていくために

蚕の飼い方について調べました。

グループで資料を基に調べ

そのあとは全体で確認をしました。

まもなく卵が届きます。楽しみですね!

3年理科★たねまきをしよう

画像1
画像2
画像3
今年3年生で育てていくたねをまきました。

一人一鉢ずつホウセンカと

グループにポットに一つずつの

ヒマワリ・マリーゴールド・ダイズ・オクラです。

それぞれの植物の育ち方を比べていきます。

給食室から

画像1
画像2
画像3
5月8日(水)の献立
・味つけコッペパン
・牛乳
・チキンとペンネのクリーム煮…新献立です。
・スープ

5月9日(木)の献立…こどもの日(端午の節句)行事献立
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカツ
・ソテー
・みそ汁
 
5月10日(金)の献立
・ごはん
・牛乳
・焼肉
・トマトと卵のスープ
 ピーマンやトマトの夏野菜が使われました。
 とても人気の献立が続きました。

【6年】  ☆お迎え集会☆

画像1
画像2
画像3
 1年生お迎え集会がありました。

 手を繋いで入場する場面では 6年生のやさしい姿が印象的でした。

 学年の出し物は 「学校生活でできるようになったこと」

 会場からは歓声が上がったり 身を乗り出して見る姿があったり・・・

 最高学年として 出来るようになったことを

 楽しく! 一生懸命に! かっこよく! 発表することが出来ました。

3年道徳★ごめんね

画像1
画像2
第3回目の道徳です。

「ごめんね」という教材を使って

素直に謝れなかった主人公に寄り添って考えていきます。

「自分なら言えるか言えないか」をメーターを使って話し合いました。

「謝っても許してもらえないかもしれない。」

「謝らないとこれから仲良くできない。」

とそれぞれの意見がたくさん出てきました。

3年外国語★Hello!マシュー先生

画像1
画像2
3年生から本格的に始まった外国語活動。

今回はALTのマシュー先生に来ていただきました。

あいさつをかわして名刺交換をすると

マシュー先生のところは大行列!

みんなうれしそうに名刺をもらっていました。

3年★おむかえ集会

画像1
画像2
画像3
1年生をおむかえしました。

3年生は学校行事の紹介をしました。

運動会やみなうずフェスティバルなど

大きな行事を楽しみにしてもらえるように伝えました。

最後に音楽の授業で歌った「友だち」を披露しました。

【2年生活】ミニトマトの苗を植えたよ!

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトの苗を植えました。花壇の周りに集まってみんなで苗を植えをします。花壇にいる虫にドキドキしながら植えている子もいました。優しく土をかけて,最後にしっかり水やりをしました。これから,育てていくのが楽しみです。大切に大切に育てていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp