京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:65
総数:411999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
10月9日(火)の献立

 麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 「五目どうふ」は豚肉・しょうが・玉ねぎ・しいたけを炒めて煮て、しょう油・砂糖・塩で味つけして、最後に片栗粉でとじました。とてもごはんに合う献立でした。

 「ほうれん草ともやしのいためナムル」は酢が入ってサッパリとした味でした。


子どもみこし巡行

10月7日(日)南太秦子どもみこし巡行がありました。
たくさんの子どもたちが元気におみこしを担いで学区内を巡行しました。
画像1
画像2
画像3

4年 ★算数 「2けたでわるわり算の筆算」★

画像1
 教育実習生 細見先生の授業です。

 「よくわかる」「勉強が楽しい」という声が聞こえてきます。

 先生の発問に 多くの子ども達が元気に手を挙げて

 答えています。

給食室から

画像1
画像2
画像3
10月5日(金)の献立

 玄米ごはん・牛乳・こぎつねちらし(具)・とら豆の甘煮・いものこ汁

 「とら豆の甘煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。ふっくらと煮えた「とら豆」のやさしい甘さが味わえました。

給食室から

画像1
10月4日(木)の献立

 麦ごはん・牛乳・いわしのかわり煮・野菜のきんぴら・とうふの吉野汁

 「いわしのかわり煮」は、ごま油でしょうがを炒めて、三温糖・しょう油・料理酒・赤みそ・トウバンジャンの調味料を加えて「いわし」を煮ました。骨まで柔らかくごはんにとても合いました。

 1年1組はランチルームでした。おはしを上手に使って「いわしのかわり煮」を食べていました。


給食室から

画像1
画像2
画像3
10月2日(火)の献立

 ごはん・牛乳・カレーあんかけごはん(具)・春巻

 「春巻」は、まぐろフレーク・しいたけ・たけのこ・はるさめと調味料を混ぜた具材を春巻の皮にのせて、一つ一つ丁寧に巻き油で揚げました。パリパリとして美味しかったです。

食育指導「まほうのたべかた」

 4時間目に栄養教諭の出野先生に来ていただき,「まほうのたべかた」を教えていただきました。耳に手をあてて,野菜をかむ「シャキシャキ」という音を聞くといいよ。と教えていただき,さっそく給食時間にためしていた子どもたちでした。
画像1
画像2

太秦中ブロック小中合同研修

今日の6時間目は,太秦中ブロック小中合同研修として全クラスの授業を公開し,各教科の指導で大切にしていることや学力向上の手立てについて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年道徳★ゲストティーチャー

画像1
画像2
1組に来ている教育実習生の細見先生に

道徳の授業をしていただきました。

いつもとちょっと違った雰囲気に緊張気味でしたが

慣れてくるといつも通りの自由な発表が出てきました。

一度学習したことのある教材でしたが

昨年度とはまた違った視点で考えることができました。

京漆器体験

画像1
画像2
画像3
 今日は京漆器体験をしました。

マスキングテープを使って模様を考えていきます。

職人の方々に工程やこつを教えていただきながら

取り組みました。

職人の方々の技や

京漆器に関わる道具を間近で見る

経験もなかなかありません。

みんなとっても楽しそう!

金箔銀箔を使ったり,

塗り方を工夫したりして

個性あふれる作品に仕上げました。

今晩寝かせて乾燥させます♪

持って帰るのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 社会見学3年(コカ・コーラ京都工場など) エアコンシーズンイン点検フィルター清掃    体重測定,姿勢検査(低学年)
11/8 再検尿 フッ化物洗口 研究授業1の2(1の2以外14:15完全下校)
11/9 ALT 茶道 歯科検診4,5,6年9:00
11/11 ふれあい清掃8:30
11/12 引落1 スクールカウンセリング 支部育成合同運動会(梅津北小)
11/13 みなうずタイム みなうずフェスティバル係活動

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp