京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:80
総数:410619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月3日(火)の献立

 ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・ほうれん草の煮びたし・みそ汁

 「さばのたつたあげ」の「さば」の脂には、血液をサラサラにする栄養が含まれています。本日はしょうが醤油に漬け込んだ「さば」を米粉と片栗粉をまぶして油でカラッと揚げました。

集団下校します。

大雨の状況により
3時40分現在,校内に残っている児童については
『緊急下校カード』に準じて
教職員引率のもと集団下校をします。

学校待機の児童については,
このまま体育館で待機していますので,
引き取りの方よろしくお願いします。

緊急 7月6日(金)の非常措置について

7月5日午後2時現在,大雨警報及び洪水警報が発令中です。
また,市内複数地域で,避難準備・勧告等の指示が発令され,気象庁の発表では,明日7月6日(金)にかけても,警報が継続される見込みです。

こうした状況を踏まえ,明日7月6日(金)の休校等の判断について,「暴風警報発令時」の取り扱いに準じることとされました。

詳しくは本日児童が持ち帰るプリントをご覧ください。

京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意ください。

4年社会見学★北部クリーンセンター

画像1
画像2
画像3
午後は北部クリーンセンターの見学です。

ごみについての学習も一通り終えましたが

実際の現場を目にすると驚きの連続です。

大量のごみを巨大なアームが持ち上げると

「でっかー!!」「めっちゃつかんでるやん!」と

ごみ処理のスケールに衝撃を受けていました。

4年社会見学★蹴上浄水場

画像1
画像2
画像3
あいにくの雨でしたが社会見学に出かけました。

午前は蹴上浄水場です。

レインコートを着てたくさんの池を見ました。

濾過池では砂の洗浄の様子も見せていただき

実際どのようにして水の汚れがなくなっていくのか

自分の目でしっかりと確かめることができました。

最後には出来立ての水を飲ませていただき

「おいし〜!」と感動の様子でした。

【4年】 ★京都モノづくりの殿堂・工房学習★

画像1
画像2
画像3
 3日(火)京都モノづくりの殿堂・工房学習に行きました。

 工房体験学習では 圧電素子を仕組みを学習しました。

 とても分かりやすい説明で 子ども達は 「へーそうなんだ。」

 など感心したり 感動したり・・・興味深く聞いていました。

 実際にそれを使っての おもちゃ作りに挑戦しました。

 殿堂ブース展示学習では 事前学習で決めていた

 「もの・人・歴史」のどれかに視点を当てて見学をしました。

 京都には 優れたモノづくりの伝統が受け継がれていることを

 誇らしそうに感じた子どもも多かったようです。

 この学習を通して 自分自身の将来や夢についても

 考えを深めていくことができたらいいなと思います。

 

給食室から

画像1
画像2
画像3
7月2日(月)の献立

 麦ごはん・牛乳・肉みそいため・わかめスープ

 「肉みそいため」は味つけした豚肉を、にんにくを漬けた油で炒めます。こんにゃく・しいたけ・ほうれん草・柔らかく煮た大豆を加え、砂糖・しょう油・料理酒・コチュジャン・赤みそで味つけをして仕上げました。しっかりとした味つけでごはんに合いました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
6月29日(金)の献立

 胚芽米ごはん・牛乳・高野どうふのそぼろ煮・ごま酢煮・じゃこ

 「ごま酢煮」は、キャベツ・人参・ちくわ・細切昆布の具材を砂糖・しょう油・米酢・すりごまで調味しました。サッパリとして美味しく頂けました。

ミストシャワー

京都市上下水道局様より簡易型ミスト装置をモニターとしていただき,運動場に出る廊下に設置しました。
これから暑い日に活用していきます。
画像1
画像2
画像3

4年★わくわくランチルーム

画像1
画像2
画像3
今年度1回目のランチルーム週間がきました!

いつもと違う丸テーブルでそれだけでワクワク♪

給食もいつも以上においしく感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp