京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:31
総数:410653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

【3年】 たてわり給食★遊び

画像1画像2
 今日はたてわり給食です。

 他の学年の子ども達と一緒に当番をした後

 少し緊張しながらも楽しく食べました。

 お昼休みには新聞を使っての文字見つけ

 頭を寄せ合って一生懸命探していました。

 楽しい給食★ゴールデン昼休みになりました!

【3年】 理科 じしゃくのふしぎをしらべよう

画像1
画像2
画像3
 どのようなものがじしゃくに引きつけられるのでしょうか

 まずは予想!

 電気の時と共通点があるのではないか

 電気とじしゃくは違うだろう

 など これまでの学習と比較して予想を立てていました。

 さあ実験!結果はどうだったでしょうか。
 

5年★放課後も…

画像1画像2
水曜日に運動委員会企画の8の字大会があります。

それに向けて中間休みや昼休みは

どのクラスも必死で練習しています。

大縄跳びになじみのない子は

「入れるかな…」と初めは心配そうでしたが

ちょっと練習するだけですぐに入れました。

あとはミスをいかに少なく跳び続けるかです!

今日は「放課後大縄やる人来てくださ〜い!」

という子達の声かけでたくさん集まっていました。

三世代ふれあいもちつき大会(茶道部)

ふれあいサロンでは,茶道部の5,6年生の子どもたちが
もちつき大会に参加された方にお点前を披露しました。
用意していたお抹茶が途中でなくなるほどの大盛況でした。
画像1
画像2

三世代ふれあいもちつき大会(和太鼓部)

2月4日(日)三世代ふれあいもちつき大会に
和太鼓部が出演しました。
気持ちの良い晴天でしたが,風が強く寒い中,
子どもたちは元気いっぱいの和太鼓演奏を披露しました。
6年生にとっては,今回が地域の方の前での最後の演奏でした。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
2月2日(金)の献立

ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・関東煮・いり豆

 本日は節分の行事献立です。節分は立春の前日のことです。冬から春になる季節の変わり目を意味します。節分には豆をまいたり、焼いたいわしの頭を柊の枝にさして玄関に立てたりして、おに(病気などをおこす悪い気)を追い出すならわしがあります。これはおにが苦手ないわしのにおいと柊のトゲを恐れて家の中に入らないという言い伝えからです。

給食室から

画像1
画像2
画像3
2月1日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・牛丼(具)・小松菜とひじきのいためもの・いもぜんざい

 「いもぜんざい」は給食室でやわらかく煮た「あずき」と「さつまいも」が入った手作りのぜんざいです。日本は昔から正月に供えた鏡餅で「ぜんざい」を作る習慣があります。給食室では餅の代わりに「さつまいも」が入っています。甘くてやさしい味でした。

【3年】 休み時間に

画像1
画像2
 7日に運動委員会の企画で 大縄大会があります。

 1分間に8の字で何回跳ぶことができるのかを競います。

 初めのうちは 大縄に入ることすらできなかった子ども達・・・

 休み時間になると「大縄しよう。」と声をかけ合って

 練習をしています。

 その結果!!全員が大縄に入って上手に跳ぶことが

 出来るようになりました。

 みんなで励まし合って 一生懸命練習したら

 出来るようになるんですね。

 子ども達はすごいです

 もっとリズムよく続けて跳ぶことができるように

 練習をしていきます。

5年体育★走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
3年生以来の走り幅跳びです。

久しぶりなので片足踏み切りと両足着地から

確認して練習し始めました。

初めは踏み切りラインに合わせるのが必死で

なかなか全力で跳べていませんでしたが

慣れてくると少しずつ記録も伸び始めました。

50m走から計算した記録のめやすを越えたいですね!

5年書写★学習を生かして書こう

画像1
画像2
いつもの半紙に初めて4文字書きました。

漢字もひらがなも混ざっていて

バランスをとるのがなかなか難しいですが

漢字を大き目,ひらがなを小さめを意識して

作品を仕上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 体育館使用不可 体重測定4年
3/6 学校安全ボランティア感謝のつどい  ALT 委員会活動 体重測定3年
3/7 ゴールデンひるやすみ          音楽クラブミニコンサート(音楽室 中間休み) 体重測定2年
3/8 町別児童集会 部活閉講式      フッ化物洗口 体重測定1年
3/9 お別れ集会 シェイクアウト訓練    茶道部15:30
3/10 ふれあい手話教室10:00
3/11 ふれあい清掃8:30

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp