京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:80
総数:410622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

本物はすごかった!(大阪交響楽団公演)

10月31日
文化庁”文化芸術による子供の育成事業”として
大阪交響楽団の公演がありました。

子どもたちの目の前にオーケストラ
その距離は2メートル程

音の振動が体にびんびん伝わってきました。

最後にはビリーブの合唱だけではなく
アンコールでは校歌をオーケストラの伴奏で歌いました。

画像1
画像2
画像3

2年 パンジーを植えました

 久しぶりに良いお天気になり,今日はパンジーの植えかえをしました。

 これから,毎日お世話をし,地域の方にお花配りをします。

画像1
画像2
画像3

昨日は朝会でした

画像1
画像2
 校長先生が本についてのお話をしてくださいました。

本の歴史や,その良さについて知ることで,

子たちも「読書しよう。」と思えたかと思います。

 その後は,教員によるほっこり話でした。

この日は,田中先生が話してくださいました。

4年生の子たちも,「自分たちの先生。」

と,嬉しそうにしていました。

花くばりの「パンジーの苗」植えかえました!

画像1
画像2
 来月の17日(金)に行う花くばりのための,「パンジーの苗」を植えかえました。「元気に大きく育ってね。」という気持ちを込めて,子どもたちは,苗の植えかえをしていました。

【3年】 学級活動

画像1画像2
 学級活動の時間です。

 めあては みんなで力を合わせて 楽しいクラスをつくろう!

 クラスみんなが楽しいと思える出し物を

 班ごとに協力して準備をしてきました。

 班の持ち時間は5分です。

 めあてと時間を守って班ごとに発表しました。

5年家庭科★がんばってます!

画像1
画像2
画像3
ナップザック制作を進めています。

今日は紐を通す入口と出口部分を手縫いしました。

まだ出来上がりのイメージがないようで

どことどこを一緒に縫いつけるのか

初めは迷っている子もたくさんいましたが

少し教えてもらうと調子が出てきたようです。

1年生活☆リースをつくろう1

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,大事に育ててきたあさがお。

そのツルを使って,リース作りに取り組みます。

支柱から,ツルをとり,丸い輪にしました。

リースのはずですが…みんなでかんむりや腕のかざりにしてみました。

とってもかわいいリース。

次は飾り付けをしたいと思います。


2年生 町探検 発表会

 町たんけんで行かせていただいたお店でインタビューしてきたことを,グループごとに新聞にまとめて,発表会をしました。
 どのグループもお店のひみつやステキをしっかりと聞き取り,記事にまとめることができました。どのグループも興味深い内容でした。

画像1
画像2
画像3

2年 「すもうあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で「すもうあそび」をしました。
 
 二人組で,背中合わせになっての「押しずもう」です。

 ぐいぐい押して,1メートルの線を越えると勝ち!
 
 楽しそうに歓声をあげながら,取り組みました。

2年生 わっかで へんしん2


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 ALT 作品展 参観懇談会(1〜3年),学校教育説明会1,2,3年
2/22 小さな巨匠展(2/22〜2/25)堀川御池ギャラリー フッ化物洗口
2/23 市内ラリー6年 トイレチェック
2/26 引落2 スクールカウンセリング13:00〜17:00
2/27 ほほえみ交流活動車いす,障害者体験実習3年10:40〜12:10
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp