京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up60
昨日:82
総数:410847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
11月30日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・がんもどきのかんかけ・豚汁

 「がんもどきのあんかけ」は水をきったとうふに、鶏ひき肉・おから・人参・しいたけ・枝豆を混ぜ合わせて一つ一つ給食室で心を込めて丸め、油で揚げて作りました。だしのきいたあんをかけて食べました。

京版画体験

12月1日(金)京の「匠」ふれあい事業の一環として
『京版画』を体験しました。
この事業は,子どもたちが本物の伝統工芸品に触れることを通して,
京都の伝統工芸に対する理解を深めるとともに,
文化や伝統を尊重する態度を育成するものです。

来年度の干支の戌の文字を講師の先生の指導の下,挑戦しました。
いつも図工で使っている版木よりも固く苦戦している様子でしたが,
みんな素敵な京版画を完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

社会見学6

画像1
画像2
 たくさん歩いた社会見学でしたが,

社会科の学習で学んだことを改めて考えることが

できました。

自分たちが想像していたものと違い,感動も

あったと思います。

今後も,今日のことを生かして学びを深めていきます。

社会見学5

画像1
画像2
 田辺朔郎像や,石碑を見て,

琵琶湖疏水のトンネル工事について

深く考えることができたと思います。

実際に亡くなった方々の名前を見て,

子たちは真剣な表情になっていました。

社会見学4

画像1
画像2
 今度はインクラインです。

大きな舟や台車,線路などをよく観察

することができました。

社会見学3

画像1
画像2
 大きなトンネルを見たときには,

「これを人の手で作ったの。」

と驚いていました。機会が十分にない時代に,

すごいことです。

 途中には,「たてこう」を見学しました。

「でっか!」
「思ってたのと違う。」
「これ,どうやって掘ったん。」

という声がたくさん聞こえてきました。

さらに,深さが47mあることを思い出すと,

「ええ。すごいな。」

と驚いた様子でした。

みんな,熱心にメモを取っていました。

社会見学2

画像1
画像2
 今日は,紅葉がとてもきれいでした。

真っ赤なもみじを見て喜んでいました。


社会見学1

画像1
画像2
画像3
 今日は社会見学へ行きました。

琵琶湖疏水を調べるためです。

滋賀県の浜大津から,疏水沿いに歩き,

小関越えをしてきました。

取水口や水門を見て,驚いた様子でした。

5年図工★使って楽しい焼き物

画像1
画像2
画像3
作品展に出品する焼き物を作りました。

まずは「練り」の作業から始めます。

親指でしっかりと中に押し込んでいき

しばらくしたら巻き込んでいきます。

これを何度か繰り返して土をなじませると

次はお椀やお皿,湯呑などをイメージして

自分だけのオリジナルの形にしていきます。

「湯呑にしては大きいな…」

「お子様ランチが似合いそう!」

個性的な作品がたくさん出来上がりそうです♪

5年外国語★夢の時間割を作ろう

画像1
画像2
画像3
今日は楽しいマリア先生の授業でした。

教科や曜日の言い方を練習し

チャンツをノリノリダンスで歌います。

何曜日に何の授業があるかを聞き合い

自分好みの時間割を作ってみました。

やはり体育や図工,音楽などが人気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/24 冬季休業
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 年末の休日
12/30 年末の休日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp