京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up58
昨日:82
総数:410845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

【3年】 理科 太陽の光を調べよう

画像1
画像2
画像3
 光はどのようにすすむのか。

 光のあてたところの 明るさやあたたかさはどうなのか。

 実験をして調べました。

 3年生から始まった理科の授業 

 実験の手際がとてもよくなってきました。

1年書写☆かきぞめ

画像1
画像2
書き初めというには少し季節が早いですが…

みんなで「たこあげ」という字を書きました。

初めてのフェルトペン。

持ち方を練習して,お手本を見ながらゆっくり丁寧に書きました。

満足のいく作品ができたようです。

1年算数☆ひきざん

画像1
画像2
算数では,繰り下がりのある引き算に取り組んでいます。

計算カードの問題を出し合って,時間内に,何問解けるかに挑戦!

分からない友だちにはヒントを出して,楽しく学習を進めています。

数図ブロックやさくらんぼを使わず,問題だけを見て唱えられるようにしたいですね。

給食室から

画像1
画像2
画像3
11月27日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・肉じゃが(カレー味)・だいこん葉とじゃこのいためもの・黒大豆

 「肉じゃが(カレー味)」は豚肉が使われたカレー味の肉じゃがです。じゃがいもがほくほくで美味しかったです。

給食室から

画像1
画像2
画像3
11月24日(金)の献立

麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・金時豆の甘煮・豚汁

 「豚汁」は豚肉・人参・玉ねぎ・油あげが使われました。たくさんの具材が入り身体も温まりました。

みなうずフェスティバル前々日準備

『みなうずフェスティバル』の前々日準備を行いました。
5,6年生の各係が体育館の清掃や会場設営,幕間の練習などを行いました。
高学年は学年の出番以外にやるべきことが沢山ありますが,
積極的に係の仕事に取り組んでいます。
高学年の子どもたちのこうした活躍があってこそ
学校の大きな行事は成り立っています。
当日はあまり見えない部分ですが,
高学年の子どもたちの頑張りに思いをはせてみてください。

画像1
画像2
画像3

北校舎トイレ改修始まりました

画像1画像2画像3
北校舎のトイレ改修が25日(土)より始まっています。
それに伴い北校舎の全階トイレが使用できなくなっています。
また,北校舎東側階段も工事用通路の為
非常時以外は使用できなくなっています。
お知りおきください。
3月初めに終了予定です。

【3年】 社会 農家の仕事

 見学の前に子ども達が準備していた

 30くらいの予想(質問)に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

 一年を通して野菜ができるように 時期をずらして育てていること

 水は夏にはたくさんあげるけど 冬にはあげないこと

 野菜作りには土が大切だから 力を入れて土づくりをしていることなど

 子ども達の予想と合っていたり 初めて知ることだったり・・・・

 学ぶことが多い 畑見学になりました。
画像1
画像2
画像3

【3年】 社会 農家の仕事

画像1
画像2
画像3
 地域の畑に見学に行きました。

 広い畑に たくさんの野菜が並んでいます。

 太陽の温かい光を浴びた野菜は とても美しい!!

 農家の方の 日々の丁寧な仕事が実感できる すてきな畑でした。

 白菜・ネギ・大根・ホウレンソウ・人参・水菜・壬生菜・・・・

 近くで見て気がつくことがたくさんありました。

生活科「あきとあそぼう」

画像1
画像2
画像3
 先日の「あきみつけで」見つけた落ち葉や木の実を使って,お店やさんを開くための商品を作りました。木の実でけん玉や楽器を作ったり,アクセサリーを作ったりしていました。子どもらしい商品がたくさんできていました。お店やさんを開くのが,今からとても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 学芸会リハーサル
11/29 学芸会「みなうずフェスティバル」
11/30 おいもパーティー2年 フッ化物洗口
12/1 ALT 京版画出前授業6年9:30〜11:30 社会見学4年(琵琶湖疏水)
12/2 市p連人権街頭啓発
12/4 朝会 委員会活動(6年卒業アルバム写真撮影) たてわりあそび 制服採寸6年15:30〜16:30(ふれあいサロン,ランチルーム)
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp