京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:65
総数:411995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

3年算数★計算のきまり

画像1
画像2
「べつべつに いっしょに」の学習を踏まえて

べつべつに計算した答えと1組にして計算した答えが

同じであることから

1つのきまりを導き出しました。

これを活用できるように,次の時間に練習していきます。

6年 雪遊び!

画像1画像2
土日でたくさん降った雪。
運動場や中庭には雪がいっぱい積もっていました。
朝休みから雪遊びをしていた6年生も多かったのですが…
1時間目の終わりに運動場をながめながらある男子がポツリ。

「先生,2年生が運動場で雪遊びしてる…。僕らもしたい!」

さすがに寒いのでクラス全員が雪遊びしたくはないだろうと思い
聞いてみると,全員が「遊びたい!」と口々に。
そうなると,こんな雪が降ることも珍しいし中学校に行けばそんな
遊びもしなくなるだろうと思い,思いきって2時間目を雪遊びの
時間にしました!
そして45分,男子も女子も入り混じってめいっぱい遊びました。
またひとつ,思い出が増えました。

3年図工★いろいろうつして

画像1
画像2
画像3
12月中に背景の模様を描きました。

年明けから模様の上に重ね刷りする顔と手の下絵を描き

今日はその下絵をスチレンに転写しました。

初めてカーボン紙というものを使い

力加減に気をつけながら写していきました。

3年国語★詩を楽しもう

画像1
画像2
画像3
「雪」に関する詩を3編読みました。

お気に入りの1編をアレンジして

「冬」に関する詩を作ってみました。

おなじ題名でも一人一人違う詩が完成しました。

一版多色版画に取り組みます

画像1画像2画像3
 6年生の図工は,一版多色刷り版画に取り組みます。いくつかの浮世絵の中から,気に入ったものを選んで模写をしていきます。
 先日は,下絵を版木に写す作業をしました。細かな線に気を付けながら,みんな黙々と集中して取り組んでいました。出来上がりが楽しみです。

1月の朝会

画像1画像2
 10日(火)1月の朝会を行いました。平成29年最初の朝会ということで,校長先生からは,校門など校内できれいになったところの紹介がありました。また,みんなも新しい気持ちで今年も頑張っていこうというお話がありました。
 2年生の堀内先生から『ほっこり話』がありました。小学校,中学校,高校の先生にいつもほめられてきた『笑顔の素敵さ』についてのお話でした。みんなで素敵な笑顔を広げていきたいと思いました。

個性的な書初めになりました。

画像1画像2画像3
 13日(金)少し遅めの書初めを行いました。各自事前に考えてきた漢字4字を書きました。四字熟語や造語など,それぞれの思いのこもった個性的な書初めが揃いました。

3年算数★べつべつに いっしょに

画像1
画像2
画像3
「60円の鉛筆を8本と20円のキャップを8こ買うと

全部でいくらになりますか。」という問題です。

鉛筆とキャップを別々に計算する方法と

鉛筆とキャップを一組にして計算する方法があり

1組では「べつべつ算」「いっしょ算」と名付けました。

問題によってどちらがいいか考えるといいですね。

3年☆一輪車の日

日本宝くじ協会の助成により,一輪車をいただきました。
週1回中間休みと昼休みに遊ぶことができます。
木曜日は3年生の遊べる日です。
給食が終わったと同時に,一輪車の置いてある体育館前へ。
渡り廊下にある柱を掴みながらなんとか進もうとする子もいれば,ただ乗るだけでなく,友だちと手をつないでその場をぐるぐる回る「メリーゴーランド」を披露してくれた子もいました。

木曜日が楽しみになりそうですね。
画像1
画像2

3年★とびばこ

画像1
画像2
画像3
年明け初の体育はとびばこです。

今日は準備や片付けの仕方から始め

残りの時間で開脚跳びを少しやってみました。

「ふみ切りを強く!」「両手はそろえて!」を合言葉に

思い切って跳びこせるようになってほしいです。

毎年学習しているとはいえ久しぶりのとびばこなので

低い高さから少しずつ慣らしていこうと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 育成学級4校交流会(梅津小)体重測定5年くすのき フッ化物洗口
3/3 ひなまつり献立 体重測定4年 スリッパ消毒
3/4 部活バレーボール交流会 PTA総会 引継本部会 スマホ教室14:00
3/5 体育館清掃9:00
3/6 体重測定3年
3/7 みなうずタイム クラブ 体重測定2年
3/8 ALT ゴールデンひるやすみ 体重測定1年 子育てサロン10:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp