京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up18
昨日:92
総数:411772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

おいもパーティー1

画像1
画像2
画像3
 先週の9日(木)は,おいもパーティーをしました。

地域のお年寄りの方に来ていただいて,一緒においもを食べました。

おいしいおいしい石やきいもに

子どもたちは大喜びです。

「あまあい!」

「ふわふわしておいしいよ!」

「かわもおいしいな。」

ニコニコ,キラキラした笑顔で食べる様子が

とても可愛らしかったです。


PTAフェスティバル(壁新聞優秀賞受賞!)

先日行われた京都市立学校のPTAフェスティバルの壁新聞コンクールで,南太秦小学校PTA作の壁新聞が優秀賞を受賞しました。ていねいなつくりと,わかりやすい活動内容の記事が認められたのだと思います。おめでとうございます。作品作りに携わっていただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

右京文化フェスティバル

 12月10日(土)土曜学習の手話教室「ひまわり」のみんなが右京文化フェスティバルに出演しました。なんと今年の出番は1番目!!みんな緊張した様子も見せず,素敵な手話と歌を披露することができました。
画像1
画像2
画像3

3年総合★みんなにやさしい町

画像1
画像2
画像3
3年の後期はみんなにやさしい町について学習します。

町には小さな赤ちゃんからお年寄りまで

また体の不自由な方などたくさんの人がいます。

どの人にも住みよい町づくりを考えていきます。

今日は導入として,自分のおじいちゃんおばあちゃんや

地域のおじいちゃんおばあちゃんたちの「すごい!」を

みんなで話し合いました。

3年算数★分数

画像1
画像2
分数にもだんだん慣れてきました。

今日は数直線に分数を表したり

数直線上の分数を読んだりする学習をしました。

数直線になるとどうしてもメモリを読んで

ずれてしまう子が出てきます。

「いくつに分けているかは,部屋の数だね!」と

何度も数え方を確認しました。

3年体育★なわとび

画像1
画像2
画像3
ペース走の後になわとびをします。

なわとびチャレンジカードを使って

いろんな跳び方に挑戦していきます。

どんどん上級に向かってがんばろう!!

★読み聞かせ★

画像1
画像2
今日は図書委員の子達が読聞かせに来てくれました。

1組も2組もとっても静かに聞き入っていました。

1組の方は2人で役割読みをしていて

登場人物になりきった読み方がおもしろく

聞いている子どもたちには

「めっちゃうまい!」と大絶賛でした!

ぽぷらさんの読み聞かせ

 今朝は読書週間の取組の一環として,ぽぷらさんによる読み聞かせがありました。1組は,『くもの糸』・2組は,『寿限無』を読んでいただきました。
 朝からしっとりとした時間を過ごすことができました。ぽぷらの皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

6年 道徳〜「ちがう」ことを「ふつう」に〜

6年生は人権参観で「「ちがう」ことを「ふつう」に」という資料を使って,差別や偏見をもたずに人と接していく気持ちを養うことをねらいに学習をしました。

生まれつき顔にあざがある中谷さんの生き方を知り,子どもたちからたくさんの学びや考えが生まれました。
・傷ついても立ちあがることが大切だと知った。
・自分は自分のままでいいんだと思った。
・見た目はみんなそれぞれだから,差別心を持たずに接したい。
・自分のいやなところを話すことで「ふつう」になることが分かった。
・一つのきっかけによって人は変われることが分かった。

どんな人とも関わることで,お互いを知り理解でき,そしてつながりが深まっていくことを感じました。
これから卒業までの時間を,そんな風にして大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年 外国語〜自分の一日を紹介しよう〜

画像1画像2画像3
マリア先生に,相手への尋ね方を教えていただき,ポインティングゲームやチャンツ,ペアでのやりとりなどで,表現の仕方に親しみました。

「What time do you get up / go to school / go to bed ?」

時間の言い方の復習もできたので,覚えておいてまた次の時間に生かしてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 ALT 国際理解教育くすのき
1/24 みなうずタイム 国際理解教育2年 クラブ3
1/25 引落2 社会見学5年 ゴールデンひるやすみ
1/26 フッ化物洗口 国際理解教育3年 学校運営協議会各種部会19:00
1/27 国際理解教育1年4年くすのき スリッパ消毒
1/29 サンデーモーニング8:30
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp