京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:82
総数:410792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

3年国語★すがたをかえる大豆

画像1
画像2
画像3
新しい単元に入りました。

「すがたをかえる大豆」という説明文を学習します。

今日初めて教材を読んでみて

「それも大豆からできてるんだ!」と驚き

初発の感想をグループで交流してみました。

きなこやしょうゆなどはあまり知られていませんでした。

3年★初体育館練習!

画像1
音楽担当の3年はこれまで音楽室での練習が中心でした。

今日初めて体育館での練習が始まりました。

まずは自分の位置を確認…

立ったり座ったりの動きを確認…

さらに試しに一通り流してみました。

子ども達なりに今日の課題を見つけていました。

【4年】西高瀬川・千光寺へ

総合で学習している西高瀬川。
その流れと,西高瀬川の誕生に関係ある角倉了以さんの
ゆかりのあるお寺を見に,行ってきました。
西高瀬川沿いに嵐山まで歩くこと1時間弱。
それだけでも少し疲れ気味の子どもたちでしたが,
お弁当を食べて元気いっぱい!
昼からは千光寺に向けて山登りをしました。
千光寺では角倉了以について住職さんのお話を聴きました。
西高瀬川の様子と角倉家について少し詳しくなった一日でした。
画像1
画像2
画像3

3年算数★1kgチャレンジ!!

画像1
画像2
画像3
重さの単元に入り,gとkgという単位を習いました。
今日は量感を養うために「1kg当てゲーム」をしてみました。
教室にある物を使って1kgをつくります。
ヒントとしてはこれまではかりで測った文具や
ランドセル1kg290gです。

相談タイムになると,いろんな物を持ってみるグループ
これまで測った物で計算するグループなどさまざま。
1回戦のニアピン賞は1010g,2回戦は1020gで
なんと同じグループが連勝しました!

でもどのグループも1回目より2回目の方が
1kgに近づいていたので素晴らしいです!!

3年理科★太陽の光を調べよう

画像1
画像2
画像3
前単元で太陽の動きを学習しました。

今回は太陽の光について調べていきます。

今日は鏡を使って光を見えるようにしました。

光の道をつくると「おぉー!!」と感動。

さらに跳ね返してみると「すごい!」と大喜び。

これからの学習が楽しみになりました。

3年社会★工場でつくられるもの

画像1
画像2
画像3
ごみばこ工場についていろいろ予想しました。

1.ごみばこの材料な何?

2.ごみばこはどのように作られている?

3.つくっている人たちはどんなことに気を付けている?

4.出来上がったごみばこはどこへ届けている?

自分なりに予想したことをグループで交流しました。

「ここは一緒やな!」「なんでそう思ったん?」

お互いの考えに質問などもできました。

3年☆学芸会練習3

今日からセリフを入れた練習が始まりました。
大きい声を出すだけでなく,棒読みにならないように,波を作るように意識しながらセリフの練習をしています。
また,どのタイミングで立ち,座るのかを確認しました。

本番までちょうど残り2週間。
来週からは体育館での練習も始まります。
最高の音楽劇にするために,休み時間や家でもたくさん練習しましょう。
画像1
画像2

算数★重さを測る新アイテム!!

画像1
画像2
画像3
てんびんは「どちらが重いか」を調べることはできても

「重さがどれだけあるか」を調べるのは難しい

ということが分かり,新アイテムが登場しました!

「そういえばこの前体重測定した!!」と

生活の中でも重さを測っていることにも気づけました。

算数★重さをくらべよう

画像1
画像2
画像3
重さの単元に入りました。

手作りてんびんを使って身の回りの物の

重さ比べをしてみました。

手で持って微妙な物をてんびんに乗せると

「定規の方が重かった〜!」と明確になり

次々と物を変えながら調べていました。

【4年】学芸会の準備

学芸会の練習が順調に進んでいます。
今日は劇の大道具・小道具の製作をしました。
各国ごとのプラカードや,
「世界宝物コンクール」の看板作りなど。

また,気持ちを込めた演技にしようと工夫しながら
練習を進めています。
本番まであと2週間!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 朝会1校時 フッ化物洗口
12/23 天皇誕生日
12/24 ふれあい手話教室
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp