京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:80
総数:410601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください

画像1画像2画像3
 平成25年も残すところあとわずかとなってまいりました。

 今年の漢字は「輪」に決まりましたが,新しく迎える平成26年も,地域の皆様・保護者の皆様・教職員が手を取り合って「輪」になって子どもを育てる南太秦教育がますます進展しますよう,何卒ご協力をお願いいたします。

 それでは皆様,良いお年をお迎えください。

 ※12月28日(土)〜1月5日(日),9日間は学校を閉鎖しています。

クリスマス会 その2

画像1
画像2
画像3
一生懸命準備したり,練習したりした成果がよくあらわれていました。
どの子もにこにこ笑顔でした。

クリスマス会 その1

画像1
画像2
画像3
クラスで,クリスマス会をしました。
自分たちで決めた出し物をしました。
司会や進行も自分たちで考えることができました。

ぽぷらさんのよみきかせ

 12月19日(木)
 毎週,木曜日の中間休みになると,北校舎2階の「和室」から楽しい声が聞こえてきます。地域の方や卒業生・在校生の保護者の方で構成されている,読み聞かせサークル「ぽぷら」さんが,1年生の子どもたちに楽しいお話を読んでくださっているのです。
 19日は今年最後の読み聞かせということで,クリスマスっぽい雰囲気の中で,パネルシアターを使って「3びきのくま」というお話をしてくださいました。
 森の中で道に迷った女の子が,3びきのくまの家に留守の間に上がりこみ,スープを飲んだり,いすをこわしてしまったり,最後はベッドでねてしまったりするお話です。
 1年生の子どもたちは,歌に合わせて手拍子をしたり,くまさんや女の子が動くたびに「わぁっ」と歓声をあげたりして大喜びでした。
 あっという間に時間が過ぎて行きました。とても楽しい時間でした。ぽぷらのみなさん,どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

4校交流会 イン 南太秦

恒例の 「4校交流会」がありました。

南太秦の二人は,司会の担当だったので一生懸命練習しました。

本番は「わくわく どきどき」しながらも 楽しんでできていました。

「アンサンブル リラ」の方たちに,ピアノとバイオリンの演奏,読み聞かせ、皆と歌おうと楽しい催しをしていただきました。

そして みんなが一つになる 「心をひとつにして」ゲームをし,「手をつなごう」をうたって さよならをしました。
画像1
画像2
画像3

クリスマス会 2

画像1
画像2
画像3
 クリスマス会で、クリスマスソングをかけながら、「サンタン(賛嘆)ゲーム」をしました。
 サンタンゲームとは、「ほめほめゲーム」です。お互いの背中に「ほめほめ言葉」を書きました。
 「さんはい!!」で一斉に背中のカードを見ました。カードを見る子どもたちの眼差しは真剣。そして、読み終えると皆ニコニコ笑顔になっていました。「先生!ぼくのこと優しいって書いてくれてる人が3人もいる!」「先生!ぼくのこと、字が上手って書いてくれたはる!」ととても嬉しそうに見せにきていました。なかには、「このカード曲げたくないから手で持って帰っていいですか?」という子もいました。
 ほめほめ言葉を書く列がどんどん長くなっていく様子は、嬉しい光景でした。

クリスマス会 1

今日は、待ちに待ったクリスマス会でした。ダンスやクイズ、マジックといろいろな出し物をし、子どもたちはニコニコ笑顔になっていました。子どもたちの笑い声が響き、とても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

外国語活動 「メリークリスマス!」

画像1
画像2
画像3
ALTのマリア先生に,アメリカのクリスマスの様子を教えていただきました。
日本と同じ所や違うところもあり,とても興味をもって聞いていました。
その後,となかいとサンタクロースの帽子を作り,一足早いクリスマス気分を味わいました。

図画工作科 「刷り重ねて表そう」

画像1
画像2
画像3
木版が完成し,いよいよ色をつけて刷っていきます。
絵の具の濃さや,ばれんでこする強さなどに気を付けながら,一色一色丁寧に色付けして刷っていきます。非常に根気のいる作業です。
思い描いている作品が仕上がるように頑張っていることろです。

「校内オリエンテーリング大会」

悪天候のため2回延期になり,待ちに待った「校内オリエンテーリング大会」が晴天のもと行われました。
 企画委員のあいさつのあと,オリエンテーリングの開始。子どもたちは最初にやってみたい,そして,すいているコーナーを目指してかけつけました。6年生はリーダーとして,グループのみんなが仲よく楽しく協力して参加できるように,行く順番を慎重に考え選んでいました。
 各コーナーでの得点は担当の先生に記入してもらいました。得点の発表は1月の朝の会の予定です。楽しみです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/6 京都府知事選挙

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp