京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up52
昨日:82
総数:410839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本日より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

ホウセンカ種まき

画像1画像2画像3
理科の学習で2年の時に育てていたフリージアを持って帰り、新たに今日ホウセンカの種をまきました。さっそく水やりをして、芽が出る日を楽しみにしています。

交流学習 5年 「ベースボール」

思いっきりボールをけって・・・

活躍していました。

はじめと終わりは 挨拶をして。
画像1

「芽」が出ました。

あさがおの「芽」がでました。

やっとでてきたので とってもよろこんでいました。
画像1

「夏野菜」にお水を!

暑くなってきました。

「夏野菜」にお水をあげなくては。

ふたりで たっぷりお水をあげました。
画像1

話す・聞く活動

画像1
画像2
国語の学習で、みんなに向かって話したり,ふたりで話したりする活動をしました。ゴールデンウィークの話をしたり、絵の中にかいてあるものを説明したりしました。話すだけではなく,友だちの顔を見て、話をしっかりと聞くことができました。

野菜の種を植えました。

画像1
画像2
画像3
前の時間に観察した野菜の種を植えました。
土の中に指を入れて,穴をあけ,種を入れて,土をかぶせました。
とても暑かったので,水やりもしっかりしました。
大きく育ってくれるといいですね。

走り高跳び

体育では,走り高跳びの学習が始まりました。まずは場の設定。みんなで協力しながら進める姿はすばらしかったです。自分に合う助走距離や踏み切り足などを見つけています。
画像1画像2

ものの燃え方〜その4〜

理科では,酸素,窒素,二酸化炭素はものを燃やす働きがあるのかどうかを調べました。「水上置換」という方法を使ってそれぞれの気体を集めてろうそくを入れると,酸素は炎が明るく大きくなりました。このことから,酸素にはものを燃やすはたらきがあることがわかりました。
画像1画像2

縦割り活動

画像1画像2
今年度の縦割り活動が始まりました。1年生にとっては初めての縦割り活動で、楽しみにしていました。新しいお兄さん・お姉さんができ、子どもたちはとても喜んでいました。

分数×分数

分数×分数の学習では,考え方をグループで話し合いました。難しかったようですが,活発に話し合い活動に取り組んでいました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/6 京都府知事選挙

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp