京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:80
総数:410611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

1年2組できるようになったよはっぴょうかい

画像1
画像2
画像3
1年生最後の授業参観で「できるようになったよはっぴょうかい」をしました。
入学してからできるようになったことを一人一つ選び,みんなの前で発表しました。

けん盤ハーモニカやこま回し,コンピューターなど学習でできるようになったことを発表する子もいれば,掃除や学芸会の台詞など自分が頑張ったことを発表する子もいました。
一人一人のがんばりを認め合えた素敵な発表会ができました。

「おひなさま」 かわいい!

小さな「おひなさま」を 一生懸命折りました。


「小さーい」と言いながら。
画像1
画像2
画像3

「3月のリース」

3月は 「おひなさま」です。

かわいい 「おひなさま」を 折りました。
画像1
画像2
画像3

作品展の鑑賞

画像1
画像2
画像3
作品展の鑑賞をしました。
自分たちの作品が飾られているのを見てとても喜んでいました。

また,他の学年の作品を見て「うわ〜すごい!!」「きれい!!」と感動していました。

おはし名人になろう

画像1
画像2
今日は,2年2組の教室に栄養教諭の先生が来てくださり,正しいおはしの持ち方を教えてもらいました。少し難しそうにしている子もいましたが,「上手だね。」と先生にほめてもらうことができました。

作品展を見に行ったよ

画像1画像2
作品展の作品を鑑賞しました。子どもたちは,一つ一つの作品をじっくり鑑賞していました。どの作品にも興味を持っていましたが,やはり来年になったら作る3年生の作品には,特に興味を持っていたようです。

作品鑑賞

他学年の作品と6年生のオルゴールの良いと感じたところなどを意識しながら鑑賞しました。1〜5年生までの作品を見て,「なつかしい・・・」と思った人もいたようで,作品展を見て成長を感じるおもしろさを知りました。
画像1画像2

電気の性質〜電気と熱〜

画像1
理科では,電熱線によって発熱する様子が違うのか実験しました。太い電熱線と細い電熱線を比べ,「太い方が電気がすみずみまでいかないから発熱しにくい」「太い方が電気をよりたくさん通すからより発熱する」といった予想が出ました。実験結果は,太い方がより発熱しました。電源装置を使ってスムーズに実験を進めることができました。

持久走大会の練習

画像1
良い天気の午後,持久走大会の練習で20分間走をしました。さすが,陸上練習をしてきただけのことはあって,去年よりもたくさん走ることができたようでした。

いよいよ完成!

図画工作で取り組んできたオルゴール作り。思い思いのデザインでカラフルに仕上がりました。ニスを塗って最終の仕上げをしました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp