京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:63
総数:412058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

2月10日(金)型友禅体験

 2月10日(金)の3,4校時に,京友禅協同組合連合会の方4名に来ていただいて,4年生の61名が,京都の伝統工芸である「型友禅」を体験しました。
 説明を受けた後,「桔梗,桜,大文字,舞妓」の4つの模様に分かれて,ハンカチに型を当て,色を付けていきました。
 子どもたちは少しずつ色が重なって,模様ができあがっていく伝統的な方法を楽しみながら,きれいなハンカチに仕上げていました。
 ご指導いただきました京友禅協同組合連合会の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

つよ〜い おにさん

画像1
画像2
「つの」や「きば」に色を塗り,どんどんおにらしくなってきました。目つきも鋭く,強そうなおにさんになってきました。

色をぬり始めました

画像1
画像2
おにのお面の色をぬり始めました。水加減に注意しながら集中してぬりました。赤おに,青おに,緑おにと,色とりどりのおにができてきました。

待ちに待った中間マラソン

画像1画像2
本日,子どもたちが待ちに待った中間マラソンをすることができました。2年生の子どもたちは,練習では100メートルのコースを回ります。10分間は子どもたちにとって大変長い時間のようですが,一生懸命走ることができました。走り終わった後,「15周走れたよ。」「明日もはやく走りたい。」と,やる気満々の様子でした。

おひなさま作り 〜色塗りを始めました〜

画像1
画像2
画像3
作品展に向けて紙ねん土でおひな様を作っています。

今日は、できあがったおひな様に絵の具で色をぬっていきました。
立体の物に色を塗るのは初めてなので苦戦している子もいましたが、みんなきれいに着物の色を塗ることができていました。

次の図工では、おひな様の顔を描きます。

中間休み 10分間走

画像1
画像2
画像3
初めて、中間休みに10分間走をしました。
10分間走りきれるように,ペースを考えるのが難しいようでした。

雪のちらつく中,がんばって走りました。

コリントゲーム

画像1画像2画像3
コリントゲームを作ります。
下絵をかいて絵の具で色をつけていきます。

ていねいに色をぬるには時間がかかりますが
ねばり強くやりぬいてほしいと思っています。

栄養指導

「たべもののパワー」について学習しました。
赤・黄・緑のそれぞれのパワーについて聞いて、
バランスよく食べることの大切さをあらためて知ることができました。
画像1

かくれた数はいくつ

画像1
画像2
線分図に表して、式をたて、かくれた数をもとめます。

ノートに線分図を書き、自分で考えたあと、
となり同士で考えを話し合い、そして全体で考えを交流しました。

みんなしっかりと考えていました。

電気の性質とはたらき〜電気と光や音〜

理科では新しい単元に入りました。手回し発電機を使って電気を起こしてみました。「電池より弱い」「同じようにははたらかない」という予想がたくさん出ましたが,発光ダイオード,豆電球,電子オルゴールがちゃんと光や音を出しました。手回しでも,電池と同じはたらきがあることがわかりました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/12 ふれあい餅つき大会
2/14 クラブ(見学)
2/15 学校安全の日 半日入学 学運各種部会・理事会
2/16 フッ化物
2/17 ALT
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp