京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:90
総数:411858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

冬の歌合奏

今日も音楽室での活動です。
前回は手びょうしだけでしたが、
今日は楽器を使って発表してもらいました。
リズムや音の強弱など、工夫して演奏していました。
画像1

豆電球にあかりをつけよう(12/13)

画像1画像2画像3
ソケットなしで、豆電球にあかりがつくかどうか実験をしました。
あかりがつくと子どもたちは、前の学習時間同様大変感動していました。

朝の会(12/14)

「なかよしの取り組み」の発表をしました。
今後も、男女仲良く学校生活を過ごしていきたいと思います。
画像1

版画(12/14)

画像1画像2
完成間近です。
3年生になって初めて彫刻刀を使って
ドキドキわくわく緊張しながら、彫り進めています。

豆電球にあかりをつけよう(12/15)

画像1画像2画像3
今日は、電気を通すものと通さないものを見つけるという実験をしました。
予想を立てて、実験をし、自ら答えを見出すことに子どもたちは
喜びと楽しさを感じています。

金属の玉は・・・?

昨日手順を確認した実験を行いました。
輪に金属の玉が通ることを確認してから熱します。
すると・・・?

「金属のかさは変わらない」と予想した声が多かったので、
驚きの実験結果になったようです。
画像1
画像2

調理実習〜野菜いため〜1

家庭科では野菜いための実習をしました。
まずは包丁で白菜,ねぎ,にんじん,玉ねぎ,ベーコンを切りました。
いためるときは,火の通りにくいにんじんからです。
画像1画像2

調理実習〜野菜いため〜2

次に白菜やねぎをいれました。
そしてスープと塩・こしょうで味付け!
さいごにかたくり粉を入れてとろみをつけました。
画像1画像2

調理実習〜野菜いため〜3

盛りつけをして班で「いただきま〜す!」

とろみが苦手な人も野菜が苦手な人も,「おいしい!」「これなら食べれる!」と
言って全員が完食しました。
画像1画像2

約分・通分

算数の学習では「分数の計算」をしています。
最大公約数を見つけて約分し,最小公倍数を見つけて通分することを知り,
「公約数や公倍数は苦手だけどがんばる」
「約分も通分もおもしろい」
「公倍数が好きだから通分も好き」
などとさまざまな感想が出ています。

全員が一生けん命考えて取り組んでいます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp