京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up22
昨日:78
総数:411543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日〜9日まで個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

自分の運動靴を・・・

図工では,運動靴を本物そっくりにかく活動をしました。黒ペンでかくので一発勝負!すごい緊張感と集中力で,30分間教室は静まり返っていました。ひもが重なっているところや立体感などを考えてよく観察し,かきました。感想では,ふだん気にもしていないものを改めてじっくり見ると新しい発見があったと述べている子がいて,自分の運動靴の知らなかった部分を見つけられたようです。
画像1
画像2
画像3

待ってました!ランチルーム!

画像1画像2
待ちに待ったランチルームの順番が今週からまわってきました。
子どもたちはいつもと違う雰囲気に大興奮。
いつもより更に,にぎやかでした。
とってもいい笑顔でおいしく給食を食べました。

オクラとホウセンカの観察

画像1画像2
5月に種をまいたオクラとホウセンカがこんなに大きく育ちました。
オクラの花壇の雑草を抜いて,自分の鉢のホウセンカのお世話もしました。

朝の会

画像1
画像2
画像3
今日の朝の会では,おはようの取組のふりかえりと,
2年2組から代表して,スピーチをしました。
緊張しながらも,頑張っていました!

朝の会

画像1
朝の会で「おはようの取り組み」反省を,
クラスを代表して代表委員が発表してくれました。
ひき続き,気持ちの良いあいさつを心がけて生活してほしいと思います。

おすすめの本の紹介

画像1画像2
おもしろいところやストーリーなどを工夫してまとめ,紹介しました。聞き手が「おもしろそうだな「「読んでみたいな」と感じるように紹介することはとても難しかったですが,この学習を通して読書の幅が広がればいいなと思います。

二十日大根を食べました!

画像1
画像2
画像3
学年園で育ててきた,二十日大根を食べました。

学級で一つづつ小さく切って食べました。
よく観察したあと,わくわくしながら口へ入れると

から〜〜〜い!!

と一斉に声をあげていました。

でも,「自分たちが種から育てたものを食べた!」
ということで,とても満足そうにしていました。

朝の会

画像1画像2
朝の会で「おなよう」の取り組みのふり返りを学級ごとに発表しました。どの学級もしっかりふり返ることができていました。これで終わりではなく,反省を生かしてこれからも継続していきたいと思います。スピーチでは,5年1組が日曜参観のことを発表しました。順序立てて堂々と発表できました。

根から取り入れた水は・・・

画像1画像2
前回,根から取り入れた水が茎や葉まで運ばれる通り道を観察しました。
今回は,その水はどこへいくのか?を考えました。
葉の「気孔」という小さな穴から水蒸気となって出ていく部分を観察しました。
また,このことを『蒸散』ということも学習しました。

スポーツセンターW6−1

画像1画像2
 今年で最後の南太秦祭りです。ほかの教室も回って楽しむことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 お別れ遠足
3/15 学校安全日
3/17 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp