京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up286
昨日:126
総数:626076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

タブレットで写真を撮ったよ!

画像1画像2
 理科では,タブレットを使った学習を進めています。今日はタブレットを使って校内の植物の写真を撮りに行きました。校内をゆっくり回ると「こんなところに紅葉の木があったんや!」「この木の葉がきれい!」など様々な気づきがあり,楽しんで撮影していました。ピントの合わせ方やコピーの仕方を学んだので,次はコピー・貼付けまでいって,1年間の植物の記録として残していきます。次の学習が楽しみですね!

『あいさつができた』

画像1画像2
 えがおの日の学習で,『あいさつができた』という道徳のお話をもとに,気持ちのよいあいさつについて考えました。「あいさつがはずかしいと思ってしまう」「ぱっと言えなかった」など,正直な気持ちと向き合いながら,主人公の気持ちを考えていきました。最後には,「あいさつができるようになったのは,心の成長だと思う」「自分も相手もいい気持ちになって笑顔になる」など,子どもたちの素直で前向きな意見がたくさん出てきました。4年生のあいさつで,太秦小を盛り上げていきたいですね!

国語科「漢字辞典の使い方」

国語科の学習で,漢字辞典の使い方を学習しました。

「音訓索引」「部首索引」「総画索引」を使った調べ方を知り,いろいろな漢字を調べてみました。

みんな楽しそうに,「◯秒で調べられた!」「音訓索引ならすぐ見つかった!」と言いながら夢中で漢字辞典を使っていました。

新しい漢字や語句と出会った時には,漢字辞典を使ってどんどん調べていきます。
画像1
画像2
画像3

体育科『リレー』

画像1画像2
 今日のリレーの学習では,今まで練習してきたバトンパスやバトンゾーンの使い方を意識して,どのチームもいい走りができました。「何秒やった!?」「やった!タイムあがってる!」などの喜びの声がたくさん聞こえました。ふり返りでは,「チームワークが大事だと思った」や「バトンゾーンをうまく使いこなすことができた」など,上達が感じられる内容がたくさんあり,感心しました!

図画工作科『立ち上がれ!ねん土』

画像1画像2
 板にしたねん土やひもにしたねん土の形を生かして,大きく立ち上げることに挑戦しました。重ねたり,巻いたり,ねじったり・・・色々な方法を試しながら,どのように立たせるとおもしろいか,考えながら進めました。きれいに作ろうとするのではなく,偶然できた形や歪んでしまった形さえも生かしながら,楽しく作りました!

書写 〜点画の筆づかい〜 「花」

4年生になって初めての書写の学習をしました。
3年生で学習したことをふり返り,点画の筆づかいに気を付けて「花」という字を書きました。
穂先の向きと通り道に気を付けて,真剣に,集中して書くことができました。
今後の学習でも,筆順や字形,文字の組み立て方などに気を付けながら,いろいろな字を書いていきます。
画像1
画像2

タブレットで調べ学習!

画像1画像2
 今日は総合的な学習の時間にタブレットを使って調べ学習をしました。ログインするのに少し時間がかかりましたが,やっていくうちに文字の打ち方や検索の仕方がわかってきたようでした。「ここのマークを押したらいいねん!」「あ!同じところにつながった!」など,友達と教え合って色んな発見をしていました。みんなで色々試しながら,楽しくタブレットに慣れていきましょう。

社会科『わたしたちの京都』

画像1画像2
 社会科の学習では京都府の様子について学習しています。今日は京都府の土地の利用について学習しました。予想では,「海があるし魚が捕れると思う。」「カニが捕れるんちゃう?食べたことあるで!」「京野菜や黒豆も作られてると思う!給食に出てくるやん!」「お茶が有名!」と,自分たちの経験から予想を広げ,意見交流をしていました。実際に,どこでどんなものが作られているのか,土地の利用の様子を色分けしながら確かめました。

1年生へのプレゼント作り

画像1画像2
 1年生に向けて,入学のお祝いのプレゼントを作りました。校歌を歌う予定でしたが,内容を変更して校歌の歌詞カードにメッセージを書くことにしました。自分たちが1年生のときのことを思い出しながら,どんなメッセージを書くと喜んでくれるか,それぞれが考えて書きました。「このくらいの大きさやったら読みやすいかな?」「ひらがなにしなあかんな!」など,1年生への思いを込めて作りました。

図画工作 『絵の具でゆめもよう』2

画像1
絵の具の技法をビデオを使い,学習をしてから絵の具を使いました。色が混ざる様子や,水の量などイメージをもって,作品作りに取り組むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp