京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:54
総数:623765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

総合的な学習の時間「太秦PR大使になろう」

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間に「太秦PR大使になろう」という学習をしています。

太秦の良さを広めるためにガイドブックを作成します。

まずは太秦の良さをもっと良く知るために,インターネットを活用して調べています。

「広隆寺にはこんな歴史があったのか」などとつぶやく子ども達の様子を見ていると,それぞれ新しい発見があったことがわかります。

自分自身のIDを使って学習を進めていますが,5年生では困ることなくスムーズにログインできています。

5年 国語 「この本,おすすめします」

画像1画像2
国語の「この本,おすすめします」では,他の学年に向けて本を紹介するポスターを作っています。

「難しい言葉は使わない方がいいかな」
「ふりがなをつけたらいいと思う」
など他の学年のことを考えて下書きを作成することができていました。

5年 外国語

画像1
5年生の外国語では,Unit9 「My hero is my brother.」の学習を進めています。

今日は,ALTの先生と一緒に,人の性格や職業の言い方について学習しました。

5年 書写 考える子

画像1画像2
今回の書写の学習では「考える子」という文字を書きました。

文字の組み立て方や筆順と字形,文字の大きさ,筆使いといった,5年生で学習してきたことの中から,自分でめあてを選んで書きました。

えがおの集会

画像1画像2
今年度のえがおの集会は,感染症対策のため教室で行いました。

「わたしはあかねこ」の読み聞かせの動画を見て,太秦小学校のみんなが笑顔になるためにできることは何かを考えました。

さまざまな意見が出た中,これから特に大切にしていきたいことを誓いの紙に書きました。

「みんなのよいところを見つける」「自分の思いをしっかり伝え,相手の気持ちを考える」ことをこれからも続けていってほしいと思います。

えがおの日

画像1画像2
 1月のえがおの日では,「かけがえのない命」というテーマで学習をしました。『「太陽のようなえがお」が命をつなぐ』という教材で,人々のつながり・命のつながりについて考えました。

 子どもたちは,「一人ではできないことでも,他の人とつながることでできるようになる。」「一人の命を大切にすることは,たくさんの命を大切にしていることになる。」と学習を振り返っていました。

 これからも人々のつながり・命のつながりを大切にしていってほしいと思います。

5年 「Where is the gym?」

画像1
外国語「Where is the gym?」の学習をALTの先生と一緒に行いました。

キーワードゲームやサイモンセイズゲームなど,ゲームを楽しみながら道案内のときに使う表現を学習することができていました。

5年 理科「人のたんじょう」

5年生の理科の学習では,「人のたんじょう」の学習をしています。

今回の学習では,「胎児は,母親の子宮の中でどのように成長して生まれてくるのだろう」という問題を一人一人がタブレットを使って調べました。


画像1画像2

命について考えました!

画像1画像2画像3
道徳の「太陽のようなえがお」が命をつなぐという教材で,命について考えました。阪神・淡路大震災で自身も被災した岡本さんが,自分の喫茶店は燃えてしまったけれど,パラソルひとつで,無料のコーヒーやたこ焼きを出すお店を出し,そこに集まる人々を笑顔で勇気づけます。子どもたちは,そんな岡本さんの姿に,「一生懸命頑張れば,たくさんの命を救うことができる。」と感想に書いていました。写真は,考えをノートに書いている時の様子です。

ソーラン節を鑑賞しました!

画像1画像2
音楽の授業で,ソーラン節を鑑賞しました。写真は,その時の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp