京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up34
昨日:83
総数:624978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

あきといっしょに

画像1画像2画像3
 生活科の『あきといっしょに』の学習が進んでいます。
 子ども達は,学習のゴールを『おうちの人を招待して秋祭り』をすることに決めました。各クラス,たくさんのアイディアを出して準備がスタートしています。子ども達が,自分たちで考えて協力し,一所懸命楽しみながら学習を進めています。
 

くじらぐも 2

画像1画像2
 くじらぐもの学習も進んでいます。子ども達は,くじらぐもの学習が大好きな様子です。『くじらぐもにお話しするように読む』ことがとても上手になってきました。子ども達は,自分たちが考えたセリフをどこにどういれたらより気持ちが伝わるかを,
「『もっとたかくとびたいなあ。』は,まだとんでないから,ここじゃない方がいいと思う。」
「ドキドキする気持ちだから,とんでいる時がいいと思う。」
と,グループでアドバイスする姿も見られました。

あきまつりの用意をしよう

画像1画像2画像3
 1年生では,「あきといっしょに」のあきまつりの用意が進んでいます。今日は,全クラスで,おまつりの看板作りをしました。秋の色を選んで,手形をどんどん押していきました。
 看板を作っているのと同時進行で,お店の用意も進んでいました。どのクラスも,子ども達が一所懸命に頑張って活動することが出来ました。

くじらぐも

画像1画像2
 くじらぐもの学習が始まりました。くじらぐもの学習は,『くじらぐもにおはなしするようによもう』を目標にしています。
 登場人物の気持ちを考えて吹き出しに書き,それを本文に入れ込んで音読をしています。子ども達は,どこに吹き出しを入れたら登場人物の気持ちが伝わるかを考えています。音読も,『もっと喜んだ声でやりたいな。』『大きな声でびっくりしたように読みたいな。』と工夫することが出来ました。

かたちづくり

画像1画像2
 算数の「かたちづくり」の学習が進んでいます。色板を使って形を作った後は,棒を使って形作りをしました。教科書の形を作った後は,
「10本でできる形をつくろう。」
などと,制限をつけて形作りを行いました。色板に続いて,何本必要かをしっかりと数えながら活動することが出来ました。

じんとりあそび

画像1画像2
 体育の学習で「陣とり遊び」をしました。今日の遊びは,じゃんけん陣とりです。
「簡単だ。」
と子ども達は言っていましたが,実際にやってみると
「疲れた。」
「先生,汗だくだ。」
と,汗びっしょりになるほど走りました。これからの学習でも,色々な陣とりに挑戦していきたいと思います。

たしざんカードであそぼう

画像1画像2
 算数の学習の『たしざん2』がまとめに入りました。今日は,カードを使って,仲間わけをしたり,ペアでカードゲームをしたりしました。
 仲間わけは,同じ答えのカードを集めていくと,たくさんの秘密が見えてきます。
「階段の形になってる。答えが1増えると,カードが1枚減ってる。」
「縦に並べたら,最初の数が1ずつ減ったり増えたりしてる。」
と,子ども達はたくさんの秘密を見つけました。カードを使って,たくさん練習をして計算マスターを目指していきたいです。

秋の物で造形遊びをしよう

画像1画像2画像3
 秋の物を使って,造形遊びをしました。子ども達は,外でたくさんの材料を使って,思い思いの遊びを楽しみました。
 どんぐりだけを集めて恐竜を作ったり,色々な材料を組み合わせて家を作ったりと子ども達の笑顔があふれる一時間でした。その後の振り返りでは,
「どんぐりやまつぼっくりで,こんな遊びが出来ると初めてしったよ。」
「今度は,運動場でやってみたい。」
と,楽しそうな様子がよく分かりました。さあ,次はいよいよ秋の物を使って,遊び道具を作っていきます。

ならべて ならべて

画像1画像2画像3
 秋の物を使って,『ならべて ならべて』の学習をしました。どんぐり,はっぱ,まつぼっくりなどを自由に画用紙の上に並べていきました。どんぐりを目に見立てたり,はっぱをしっぽにしたりと子ども達のアイディアが光りました。
 

水であそぼう

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,水で遊びました。水のかけあいっこではなく,水を使った遊びをみんなで考えました。子ども達は,砂に水を混ぜたり,的を作ってねらったり,運動場に絵を描いたりと思い思いの遊びを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp