京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:54
総数:623784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2年 算数 課題(くり上がりの筆算)2 『小2算数たし算と ひき算の ひっ算(1)』のプリント

ひっさんの学しゅう (たしざん) 34+28
(教科書 P49.50)

★一のくらい→4+8=12
くり上がりのあるけいさんです。

【大せつなことは2つです。】

(1)一のくらいが 10をこえる時は,十のくらいにくり上げます。
(2)十のくらいに くり上がった1を書いて けいさんします。
 
画像1
画像2

2年 算数 課題(筆算)1 『小2算数『たし算と ひき算の ひっ算(1)』のプリント

2年生のみなさん

まい日 がんばって 学しゅうをつづけてくれています。こころからうれしいです。

学しゅうそうだん日に,さんすうについて おおくのしつもんが ありました。

1.くりあがりのあるひっさんのけいさんのしかた
2.くりさがりのあるひっさんのけいさんのしかた
3.長さ cmのはかり方やせんの引き方
4.とけいのもんだい

1つずつ ホームページであげていきます。みてください。

小2算数『たし算と ひき算の ひっ算(1)』のプリントについて

教科書 P49.50
ひっさんの学しゅう (たしざん) 34+12

【大せつなことは2つです。】

(1)一のくらいから けいさんします。
(2)くらいをたてに そろえて 書きます。


画像1
画像2

あたらしいかん字 「肉」 「話」 「聞」

 きょうの かん字は,きょうしつで よくつかうことばに 出てくるかん字です。

「話」と「聞」です。


2年生の学しゅうでは, どんな「話し方」「聞き方」をするのか たのしみですね。
画像1
画像2
画像3

国語科 「たんぽぽのちえ」

 2年生のみなさん, きょうも元気に過ごしていますか?

 こんかいのかだい 「たんぽぽのちえ」のプリントの とりくみ方をしょうかいします。


 ステップ3では,じぶんがえらんだ たんぽぽのかしこいちえについて 思ったことを書いていきます。

 そのときの 手がかりになるのが たんぽぽについてまとめた ひょうです。

ひょうを見て,ちえの1〜4の中で 一番かしこいと思ったちえについて プリントに書いていきます。

 プリントの 右の文しょうの書き方を まねしながら 書いてみましょう。



 ほかのしょくぶつにも たんぽぽのような かしこいところが あるのでしょうか。

先生たちも みんなが学校にくるまでに いくつかさがしておきますね。
 
画像1
画像2

2年 図画工作課題 『たのしかったよ ドキドキしたよ』

図工の学しゅうです。

『たのしかったよ ドキドキしたよ』

めあて「こころにのこっていることを えにかこう」

まいにちの生かつの中で,たのしいなと思うことやがんばっているぞっていうことを絵にかいてみよう。えんぴつでかいて,いろをぬろう。(クーピーが学校においてある人はいろぬりはいいです。)
画像1

2年 道徳課題 『大きく なったね』

2年生のみなさん

はじめてのどうとくノートをつかった学しゅうです。

第1回 道徳 『大きく なったね』

めあて「大きくなるって どういうことか かんがえよう」

みーちゃんの体のせいちょうをとおして,大きくなることについて考えます。体のせいちょうと心のせいちょう,みんなはどんなときに,「大きくせいちょうしたな〜。」と思いますか?どうとくノートに自分の思いを書いてみよう。


画像1
画像2
画像3

2年 学習相談日

画像1
2年生の学習相談日は月曜日で,希望制です。分散登校になりますので,先日配布した封筒に明記されている時間を確認の上,安全に気をつけて学校に来てください。

あたらしいかん字 「思」 「記」 「曜」

 2年生のみなさん,こんにちは。

 つぎのかだいは もう見ましたか?じ分でじかんをつくって とりくむことは 大へんなことです。がんばっているみんなは とてもえらいと思います。

 学校がはじまったときに,ぜったいにじぶんの力になっているので いまのがんばりをつづけていってくださいね。



 さて,今日もあたらしいかん字のれんしゅうをしましょう。

 かん字ドリルをなぞるときには,はみ出さないように ゆっくりとえんぴつをうごかしましょうね。

画像1
画像2
画像3

算数 「時こくと時間」

画像1
画像2
 教科書18ページの時間の問題ですが,上の図のように,時計の数字の周りに5とびで数字を書くと,数えやすくミスも減ります。
 「5,10,15,20,25・・・」と,声に出して唱えてみるのもいいですね。

なんのやさいのなえでしょう?

画像1
2年生のみなさん,学校のはたけにやさいをうえました。
なんのやさいのなえかわかりますか?

ヒント1・・・なつのやさいだよ。

ヒント2・・・花の色がヒントだよ。

生活科の「ぐんぐんそだて」でなつのやさいをそだてます。
楽しみにしていてください。
また,気おんが高くなっています。
水ぶんをとることはもちろん,やさいもしっかりたべましょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp